見出し画像

日々育児 パンタグラフってなんだ

3月8日 こんにちは!育児享楽中のshimaikuです。風はまだまだ冷たいのですが、日が長くなってきて、春がすぐそこまで来ている、そんな事を感じる朝でした。「つくしがでてるよ」昨日、息子が教えてくれました。

今日の息子、ゴロゴロして中々起きてこない。そうです、月曜日ですから、大人も仕事に行きたくない月曜日ですから。

「朝ごはん電車が出発しますよ〜、乗る人いないんですか?」寝ている息子を迎えに行く。「のらない」「乗らないんですか?電車、出発しちゃいますよ」のそのそと起きてきた息子。ママ電車に抱っこされて、朝ごはん駅へと向かう。電車好きな息子、ママ電車で機嫌がよくなる事もある。ならない事も多いけど。「朝ごはん駅〜朝ごはん駅到着」

ごはんを食べて、グダグダしながらも、お着替えをして、なんとか家を出た。「てぶくろがないよ」「手袋いらないって言ってたじゃない」「さむいから、つぶくろしたい、ママとってきて」「えーバスに間に合わなくなるよ」手袋がしたいと、頑なに譲らない息子。

息子に確認して、手袋はいらないって事になったじゃん!バタバタ走って取りに行く。バスをお待たせしてしまった。結局、手袋できなかったじゃない!と思いつつ、手袋を持って、なんとか、今日も幼稚園バスに乗って行きました。

あー余裕を持って行動したい。息子はいつ頃、5分前行動が身につくのでしょう。

息子は電車好き

息子は、電車や車が大好き。少し前までは、ミニカーにはまっていたが、最近は電車がお気に入り。しかも、実物の電車に。

この間、息子と電車のテレビを見ていたら、パンタグラフの話をしていた。下枠交差型、ひし形など、いろいろな形があるらしい。「へぇ〜知らなかった。面白い」たいして電車に興味がなかったので、電車の上についてる電線みたいな奴、それくらいの認識しかなかった。息子は、言葉の響きからなのか、パンタグラフに興味が湧いたようだった。

日本語では、集電装置というらしい。さっそく夫に、得た知識を言いたくなった。「パンタグラフって、下枠交差型とかひし形とかあるんだね」「そうだよ。下枠交差型もいいけど、やっぱり、ひし形が好きかな」「知ってるんだ」と私。当たり前でしょ、知らなかったの?そんな顔をされた。そうだった、夫は、子供の頃、電車好きの乗り鉄だったんだ。

男子は、なんで電車が好きなんでしょうね?興味は全くなかったけれども、息子のおかげで、知れて好きになる事がある。今まで、知らなかった世界に、面白い!楽しい!と。電車やミニカーがそうだ。

よく行く公園は、走っている電車が見える。この間、まじまじとパンタグラフを見てみた。私は、「一切パンタグラフの事、見ていなかったな」と思った。主にひし形だけれども、ひし形を半分にしたような くの字型 のパンタグラフが多かった。貨物列車は下枠交差型だったように思う。

貨物列車は、先頭の列車にしかパンタグラフは付いていない。コンテナにパンタグラフはつかないのだから、当たり前の事なんだけれども。先頭車両だけで、長い長いコンテナを引っ張って、走っているって凄いな、と改めて感心したりした。「貨物って、はじめの電車にしかパンタグラフついていないんだね、下枠交差型じゃなかった?」「そうだよ、しってるよ、はじめのでんしゃにしか ついていないよ、ママしらなかったの?ひしがた だったんじゃない?」

「なんとかせん の でんしゃは ひしがただったよ」「そうだね、ひし形パンタグラフだったね」最近は、息子とのパンタグラフ談義に花が咲く。「くの字型みたいなの、あんなのあるんだね、なんて言うんだろう」気になって、思わず、携帯で調べてしまった。「くの字型って言うみたいだよ」「お父さんに教えてあげなくちゃね」「うん、そうだね」

くの字型は正式には、シングルアーム型というらしい。電車を見ると、パンタグラフを探してしまう私がいる。「これなんだろう?」興味を持って、調べてしまうくらいには、私もパンタグラフにはまっているのだった。また、知らない世界に連れて行ってくれてありがとう!息子。


ここまで、貴重なお時間を!ありがとうございます。あなたが、読んで下さる事が、奇跡のように思います。くだらない話ばかりですが、笑って楽しんでくれると嬉しいです。また、来て下さいね!