感謝祭のご馳走
環境問題のことを考え、肉を買うことは年に何度かしかない我が家(普段食べているお肉は夫が狩った鹿肉です)。今日はその何度かのうちの1日で、私が楽しみにしている感謝祭です。(*アメリカ東海岸在住です)。
今年も18パウンド(約8キロ)のシチメンチョウを買い、朝から夫と二人でのんびり準備を始めました。シチメンチョウはこのサイズで4時間ちょい焼きます。
ゲストはおらず、たった二人だけの感謝祭ですが、いつも通りにたくさんご馳走を作ります。メニューは普段は作らない様なものばかりです。
ローストターキーとグレービー、ライススタッフィング(セロリ、リーク、椎茸)
マッシュトスイートポテト、スカロップポテトグラタン、ローストアスパラガス、
クランベリーソース、ハードブレッド、カボチャプリン
二人しかおりませんのでテーブルセッティングもせずに台所のバーで食べました笑。
たくさんのことや人に感謝せねばならないですが、まずは健康でお腹いっぱいご飯を食べられることに感謝ですね。
もちろん大量に残りますので、向こう5日間くらいはレフトオーバーの残り物を食べるのです。
ごちそうさまでした
シマフィー