ハロウィンは祝わない派
ドイツでは毎年下火になっているハロウィンですが、
日本ではコスプレとかすごい勢いでドン引きのしましまです。
Photo by David Menidrey on Unsplash
とはいえ、2年前に日本に帰国してきたときほどハロウィンが盛り上がっている様子がない気がします。
渋谷オンリーのイベント??
去年は日本でもスーパーではハロウィン色が強かった気がしますが
今年って盛り下がっているような気がしてます。イエイ(≧∇≦)/
しましまが大学生の頃、アメリカにいたんですが
アメリカのハロウィン&サンクスギビングはすっごく素敵でした。
仮装よりも巨大かぼちゃがメインな気がします。
巨大かぼちゃ売り場まで買いに行って作る的な。
その後に来るサンクスギビングってのが、これまた素敵で
パンプキンパイとか作って食ったりします。
パンプキンパイは、収穫された新鮮なものを使うわけではなく
缶詰で売ってるマッシュされてすでに甘くなってるパンプキンを
買ってきたパイシートに乗せて焼くだけなのに
オーブン使うだけで豪華な料理した感がすごい一品でした(*ノω・*)テヘ
でイギリスでもハロウィン体験を2度しましたが、
子供が仮装して家訪問。家には怖いディスプレイと怖い仮装でお出迎えみたいな
そんなノリが楽しすぎて、
これで近所と仲良くなれた記憶ありです。
ちなみにドイツも子供が来ますが、ドイツの場合幼女系がお母さんたちとぞろぞろ来る感じで、200個とか菓子を用意してても1時間位でなくなるんで
最後は真っ暗にして居留守してた記憶ありww
と言いつつ住んで5年目のハロウィンはかなり下火で
大量に用意していた菓子が大量に余るという事態が((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そして大量に余った家庭が結構多かったみたいで
子供らに学校に持たせていったらみんなも持たせられていたというwww
日本も賃貸マンション住まいですが
子供くるかなぁと密かに期待したものの、一切訪問なしで
渋谷でコスプレしたいい大人が泥酔&大暴れという事態に衝撃を受けました。
この文化は一体。。。。。
ハロウィンってコスプレパーティーだったっけ???
ということでかなりドン引きしたので
犬にハロウィン仮装をしたり、
家をハロウィン系で飾ってみたりなどもせずに
普通の一日を終えました。
いよいよ明日から11月っすねー。
うちの子、高2と高3がいるんで、大学受験の勉強が大変っす。
11月のnoteは有料記事で仕事その後、しまおらについてを書く予定です。
高2と言えば修学旅行もありますんでネ!
ということで11月もお楽しみにぃ。
そうそう、最近Netflixを有料で見始めました。
テラハとあいのりとメンタリスト目的でございます。
アマゾンプライムでメンタリストを見ていたら
途中から急に有料になってしぶしぶ一話250円で買ってみてましたが
Netflixなら800円で見放題なのでガッツリ利用中。
気づけばテレビのコントローラーにNetflixボタンが付いていて衝撃です。
狭いリビングなのにテレビだけがでかいというしま家ですので
大画面で迫力あるあいのりとか見て喜んでいるしましま。
ではまた明日っ!
ここから先は
しましまの2019年10月のマガジン
どうもー!いつもご購読ありがとうございます。ここ数ヶ月のnoteは有料記事多めでしたが、今回も有料記事多めで攻めます。やっぱり人生攻めの体…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?