見出し画像

ワクチン、うつかうたないか?

どうもーっ!予防接種は受けない派しましまでっす。
大体しましまの言動を見ている方々はわかると思いますが、
コロナが蔓延しても家の中の消毒は一切せず、手洗いは通常通り、
マスクは寒い時期は不織布、犬の散歩の時にはマスクはしない、
春から暑くなってきたのでウレタンOR手作り布マスクでございます。

そもそも酒も飲めない、外食もしない、お惣菜もほぼ買わないタイプ、人とも会わないタイプなので、
コロナになってからも人ごみに行くことはせず、

通常通りアマゾンや楽天でお買い物をする日々でございます。

イエス。コロナ禍でも何の変化もないワタクシ。。。。

まあ若干の変化はありましたよ。定期的に服を見たりとか、無印とかロフトとか買い物に出かけていましたが、それがなくなりましたから!

さて、ワクチンネタですが、
しましまの実両親はどちらも超健康体で、父親のほうが2回接種済み、母親のほうはケミカル系に弱いタイプでうたない決断をしました。

しまダンナの両親はインフルエンザ予防接種も毎年欠かさずうつタイプなので、しましまが予約の手伝いをして、母親のほうが一昨日一回目の接種をし、6月には2人とも二回接種予定です。

で、しまダンナはケミカル強い系なのと、出張とかバンバン行きたい派なのでうちたいそうで、しまおらはアレルギー体質ですがうつそうです。

イエス。家族内でも個人主義。

ワクチンは義務ではなく、任意ですから、うちたい人は打てばいいし、不安な人は打つ必要はないですね。

ちなみに先日しまお次男が水ぼうそうの抗体検査を受けてきました。
しまお長男は予防接種をして次男はしてないんですが、
幼稚園時代、しまお長男が感染してしまお次男に移り、
確か治り際にうつったため結構な期間休んでいた気がします。3週間とかw

その時にも思ったんですが、予防接種って何だったんだ?って話。
接種してもうつるときはうつる!

そして重症度は兄弟で同程度だったのが不思議。。。。

で、しまお次男の抗体検査の結果は、かなりの高数値で抗体を持ってました。やっぱり自然に免疫がつくとすごいんですねー。

ってことでしましまは、健康体を維持してコロナに感染しても重症化しないで抗体ゲット作戦を考えてますので打たない派です。

色々なデータをみてますが、
何が怖いって副作用です。

予防接種をする人は重症化を恐れていると思いますが、
しましまは予防接種の副反応を恐れております。

そう、恐れているものは回避すべきなので、そこが予防接種をするかしないかの判断基準でしょうね(∀`*ゞ)テヘッ

副反応でも重症化でも最悪死にますし、後遺症も残ります。

そう、カレー味のうんこか、うんこ味のカレーかくらいの究極の二択です。

ワクチンは科学的には理にかなっているなあとは思うんですが
人間が本来持つ免疫力というものも侮れないですね。

で打つか打たないかで迷う方は、何で死にたいか?どういう理由で死んだ方がより後悔が残らないか、を考えたほうがいいと思います。

コロナにかかって死にたいのか?
コロナワクチンで死にたいのか?

コロナにかかって死んだ場合は、ワクチン打っておけばよかったと思いながら死ぬでしょうし、

ワクチンの副反応で死んだ場合は、うたなきゃよかったと思いながら死ぬと思います。

しましまはワクチン反対派ではないです。大勢の方にどんどん打ってもらってコロナの流行を抑え、でも自分は打たないwwという若干卑劣ですが、そういうタイプです。

過去に薬剤を飲んで調子が悪くなったとか
薬は飲まない派、
インフルの予防接種しても全く効かない派
幼少時代の予防接種系で副反応が結構ひどかった派
インフルにかかっても重症化しない派

↑こういう人は打たなくていいんじゃないかなーと個人的には思います。

ということで、しましまの見解ですが、
しまダンナ両親としまダンナは打った方がいい人、
しま両親は打たないほうがいい人、
しまおらも打たないほうがいい人、と思ってます。

しまお長男は予防接種をすると腕がパンパンにはれるタイプで
しまお次男は腕ははれないのに胃腸に来るタイプでしたからねーー。

ちなみにしましまは幼少時代の予防接種は全部受けてますが全く問題なし。
しましまの実弟は予防接種の副反応がかなりひどいタイプでした。

いろんな体質があると思うんで、みんなが受けるから受けるのではなく、
受けない人がいるから私も受けないというのではなく、
自分の体質をマジで考えたほうがいいと思います。

ここから先は

0字
月に2本以上読みたいのであればマガジンがお得です。無料で読める記事がほとんどですが、本気で最後まで読みたいという方は有料がおすすめです。やっぱり本気で書きたい内容に限って個人情報満載だったりしますよね。。。そういう意味で有料にして炎上などを防いでおりますw

どうもー!コロナだと時が過ぎるのが早い!あっという間に5月ですね。5月と言えばドイツ大学出願月です。6月から出願というところも多いですが。…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?