![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66977972/rectangle_large_type_2_b2e4e679dbdbb8145ac8b39bf047fc67.jpg?width=1200)
しまお次男ネタ&風水ネタ
どうもー。毎日在宅でがっつり仕事中のしましまでっす。
やっぱり外で働いている方がいろいろ刺激があって楽しいんだと思いますが、デメリットとして通勤が面倒くせぇ、人間関係が面倒くせぇがあると思います。
でも外で働く最大のデメリットは、その会社のために貢献したくないという心情が見え隠れしてしまうところでしょう。しましまの場合。
多分世の中のほとんどの人が会社で働いて賃金を得ることに向いている体質だと思います。
しましまみたいな社会不適合者?言い換えると、個人事業主に極めて向いているタイプは、同じく自営業の実父ヒロスィ―のDNAがあるせいか、
労働自体は結構好きでブラックギリギリまで働けちゃうタイプなんですが、バイトでもパートでも派遣でも正社員であっても、どうしても自分の範囲外、そう社長目線で働きがちになってしまうところがヤバいわけです。
組織がヤバイとか、なぜ会社はこういう風にしないんだとか、こういう風にしたらもっと儲かるのにとか、
そういうことばっかり考えて発言しちゃうんで敵を作りがちwww
正直企業コンサルが一番性に合ってるっぽいですよ。
世の中全部コンサル目線でみちゃいますからwww
そんなしましまが、9月から本腰を入れて自分の会社をガチで頑張りはじめていますが、もう自分の会社なので自分がやりたい放題やれて、満足度100%!この上ない喜びです。
2012年からやってるというしましま。
意外に9年の歴史があるというか、結構地味にまじめなタイプですので、コツコツ同じことを地道に極めていくのが得意ですので、
イギリス人のビジネスパートナーと一緒に仕事してきたんですが、9月から独り立ちして完全なる孤独。孤独との戦い!
だからふくろうが欲しいのかもーーーー。
でも孤独とはいえ実は研究者気質?というかおたくなんだかわかりませんが、仕事外でも仕事のことばっかり考えていてそれもまた楽しいというか、もっともっと時間がほすぃーーーーという状態でございます。
元々仕事というものが大好きなんですが、家の中で快適に仕事ができて本当になんて幸せ者だよ自分!と思っております。9年間の修行が今に活きてます。
さてそんな上り調子のしましまですが、風水的に最悪な部屋を仕事部屋にしております。
窓ナシの真北の部屋((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
死ねっていってるようなもんですよねーーー。
でもここにしまお次男が住んでいましたwww
さてここからそんな仕事部屋としまお次男ネタなので有料にしてしまいます。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?