![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48967952/rectangle_large_type_2_22084f0cb6ce38746416a2683c3b16ab.png?width=1200)
もう3月末((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
いやあ桜のじゅうたんがきれいです。
さて、今月はおしゃれネタで締めたいと思います。
でおなじみの、最近美容やおしゃれに目覚めたしましまでっす。
まずはファンデーションネタ。
何個かリキッドファンデのサンプルをメルカリでゲットし
使っていますが、
とりあえず最初に使ったランコムが衝撃的に良くて、もうランコムでいいんじゃないかくらいの勢いです。
最近メイク動画を見まくって研究しているので
塗り方もマスター!
しかし、やっぱりランコムのはマジですごいと思いました。
今まで使ったことのあるやつは何だったんだという感じです。
とはいえ、なんでも最初はこれでいいと思って使い続けていると1か月くらいして肌質が悪化するタイプなので、一応用心してます。
さすがに数日ほどレビューとか見まくって研究しただけあるww
あとは指でつけてるんでスポンジかブラシを買おうと思ってます。
そして、イヤリングネタ。
結局いろいろ考えて、ピアスは開けないことにしました。
デメリットを極力減らすために。
(考えられるデメリット:金属アレルギー)
イヤリングは探せば結構かわいいのがあるということもわかりました。
で、シルバー系、安っぽいのや極小シンプル、巨大系がマジで似合わないこともわかってきたので(;'∀')
若干高め(5000円)のいい感じのサイズものをオンライン注文済み!
さらに!
しましまはジュエリーボックスを持っていなくて、
それも同時にオンライン注文済み!
このジュエリーボックスは、自分で仕切りのサイズが変えられて、
しかも10数個くらいしか入らないのでちょうどいいかなと。
まあ安いイヤリングを買っていたのは、ある意味似合うかどうかの研究課程だったので、1000円のものを10回使うだけで元は取ったと思います。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4706370/profile_198739d42feda82227e7c881bd333ce1.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
2021年3月のマガジン
春ですね!3月といえば卒業式。しまお高3卒業式ネタ、しましまのファッションネタが多い月になりそうです。受験はすでに終わってますがどうやら大…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?