見出し画像

家計簿の見直し

どうも!Money treeというスマホアプリで家計管理をしているしましまです。

銀行とカードとスマホを連携させてるので
今いくらあるのか等、とても便利ですが
やっぱりどうも把握しづらい!
らくな家計簿(アプリ)のほうがわかりやすかったなとおもいます。

どっちのアプリも最高なんですが、
現金を使っている時点で結構無理があるというか。。。。

ちなみに光熱費だって、
カード払い、銀行引き落とし、現金払いという3種類の方法で払ってるので
結局なんだかわかりにくいですよねーー。


ってことで!
エクセルで管理することにしました。

エクセルで管理と言っても、一覧表にして見やすくしただけ。

A4横サイズで年間一覧を1枚作り、
項目数は
食費・日用品 というように自分が使いやすいようにまとめてみたり
とにかく細かく分けないことに徹してます。

ただし、計算が面倒くさいんでやっぱり画面数が必要で
項目ごとにタブを作って、分けまくってます。

入力さえすれば合計金額が出るのでしましまオリジナルの
結構楽そうなシロモノができそうです。

通常は年間一覧には月別の項目があって
例えば、普通だったら電気、ガス、電話とか独立させるものだけれども
電話とガスと水道は基本的に料金がほぼ同じで電気だけが変動するんで
しましまの家計簿項目には、公共料金と言う項目にしてます。

食費もですが、日用品も現金で一緒に買うことが多く
ある意味食費みたいなもんなんでひとまとめ!

家計簿にありがちな趣味費というのをやめ、
趣味費は各自の名前の項目内に収め、
そのかわり家族費というのを作ってレジャーとか交際費は全部そこにぶちこむ形式に!!

要するに家計簿を作る目的が
食費、電気代、個別に誰がどれくらい使ってるのか
を知るためだから!

これを作ってなにげにホッとしたので、
色々とらくに管理できそうです。

やっぱりカスタマイズは最高っすねー。


ここから先は

0字
1記事100円ですが、1ヶ月400円ですので、4つ以上記事を読む方はマガジン購入のほうがお得です。 400円のうちしましまの手に入るのは200円です。

今月も色々と書いていく予定ですが、基本的に高校生生の年子のしまおらのこと等の日記系です。 最近英語学習をかなり頑張ってますが、語学上達系は…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?