![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163190245/rectangle_large_type_2_a6a42899881a0b38d980c698ea70188f.jpeg?width=1200)
二本目のギター選び
どうも~~~~~。
今日はいい話を聞きましたわ、でおなじみのしましまでっす。
今はアコギを弾きまくってますが、12月に入ったら布袋寅泰月間にしますので、エレキを弾きまくる予定です。
年末年始は布袋寅泰一色(G柄w)に染まりますわ!
で、ですね。
今使っているタカミネの薄型の茶色いエレアコは、考えて考えて考え抜いて買ったので非常に気に入っており、
しかも湿度にも乾燥にも強くてネックもペグも状態がよく、
チューニングが狂わないので(以前持ってたギターが異常だったくさいw)
本当に気に入ってます。
しかもショートスケールなのにネック太めで弾きやすいことこの上ない。
色々失敗して時間かけて探すとまじでお気に入りの一本がみつかるものですね~。
という事でアコギは気に入ってますが、問題はエレキです。
テレキャスシンラインは中が空洞なのがオシャレで、
実際に当時、空洞でバイオリンぽくて見た目も木目調なのが気に入って買いましたが、やっぱり音がな~~~と思ってます。
黒っぽい色のギターが欲しいです。
そして欲しいのはレスポールです。ギブソンでなくてもエピフォンでも全く構わない。
太い音がとにかく欲しいです。
でも重さがな~~~~。
年齢的にこれから長く使っていきたいので
今好きなギターを買っても重くて萎えるのではないかと危惧しております。
しまダンナは、欲しいものがあったら買って、使い倒して
要らなくなったらまた売ればいいじゃん!と言います。
確かに!
それもナイスアイデア。
そう考えると今あるシンラインは売らずにとっておいて
二本目としてレスポール系を買うという手もあります。
が、個人的にはシンラインは若干飽きが来ておりまして
中身がつまった空洞じゃないフェンダーに買い替えたい熱もあります。
中身がつまってるフェンダーだとシンラインではない音なので、アリだと思ってます。
先ほどのトップ画像にはフェンダーのムスタングが写ってますが
ムスタングは若干音が軽めではありますが、シンラインの音よりは好みです。ショートスケールだしボディが薄くて細くて軽くて、見た目もシンプルなのが結構好みです。
シンラインはピックアップが太めの音らしいですが、全くそういうのが感じないところが、もしかしてフェンダーメキシコだからなのか、シンラインだからなのか不明ですが、一旦2本目が欲しい熱がやっぱり再燃しております。
特に12月といえば、セールやポイントアップ系が多いので
布袋の曲が弾けたら買っちゃいそうな予感大wwww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でプロのギタリストのギターの買い方を聞いたのですが
こういう音が欲しいなという事で買いに行って試奏して、いいと思ったものを買うというただそれだけらしいですわ。
まあプロであろうと初心者であろうと、欲しいものを買えばいいだけみたいですねwww
重いとかガン無視して、欲しいギター買えばいいってことか??
だったらレスポールになっちゃいますがwww
それと、Charってギタリストおじさまがいますが
しましまはCharのファンではありませんが、
Charがプロデュースするエレキやアコギ、使ってるギターとか、しましまがいいなと思うものは大体Charが使っていることが判明www
これはどういうことなんでしょうね??
↓Charのムスタング
![](https://assets.st-note.com/img/1732516019-4uozxnSvXfwFhr0I1JCRbZia.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732516055-k3TVXwNyUflIRHSvJKPg6bqM.png?width=1200)
しましまが欲しいレスポールはこんなビジュアルです↓
![](https://assets.st-note.com/img/1732516963-9xmKLyqWMRTldsiHnwX3C4UD.png?width=1200)
ギターといってもかっこよさというのが人それぞれでして
木目調がいいとかビンテージがいいとかありますが
しましまは黒かダークブラウン系で、ピックガードが目立たないまたはないのが好み。
つまみは最小限でシンプルなのが好みです。
多分無印良品でエレキ出したら買っちゃうと思いますねwww
といいつつ、ゼマイティスというギターも好みです↓かっこいい
![](https://assets.st-note.com/img/1732517163-6jOyuGP0hHa51D8qANZfs2TJ.png)
で、ガチプロのギタリストが言うには、
安いエピフォンのレスポールを買うというのも手だと言っていました。
まあ弾いてて家に置いててテンション上がるギターがいいですもんね。
安いエピフォンのレスポールでもテンション上がりそうなので
12月は布袋と向き合いつつギターも検討していきたいと思ってます。
今はアコギとドラムを地味に頑張り中です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
余談ですが、ギターの話をするのがまじで楽しくて
先日バンド仲間と練習会をした時に、1人ギターの人が新しいエレキを買ってまして、それがなんとグレッチ(椎名林檎がグレッチでぶつやつ)でして
ものすごくかっこよかったです。
しかも濃いめ木目ナチュラルの光沢アリででかい空洞ボディに装飾物がっつり。
基本的にモロにしましまのドタイプのものだったので、これは飾ってもいいし弾いてもいいしいいわ~~♡と思いました。
ただでかいんで、しましまの体には合わないなとは思いました。
人が買った新しいギターってのはオーラがすごいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それと本当は布袋寅泰のG柄ギターが欲しいところですが
しましまが狙ってるのは、黒エレキにG柄ストラップという組み合わせです。