スパチュラ
無料で最後まで読めます。
画像お借りしました。(*ノω・*)テヘ
Photo by Calum Lewis on Unsplash
どうもー。帰国から1年が経ったものの、去年の10月は下旬の2週間ほどドイツに一人で行き、しま犬を連れ帰ってきたしましまです。
8月下旬に日本に本帰国したとはいえ、犬も一緒に11月1日から感が否めない。
やっぱり犬も家族の一員っすねー。コンプリートしてこそ楽しめるってもんです。
さて、帰国してバタバタしていても1年がすぎいろいろ片付いてきましたが
なんとあるものがでてきました。それはスパチュラ。
10年以上前に購入して愛用してきた濃紺のスパチュラは、左右対称形。
まさに画像のような感じです。持ち手のところもシリコンで結構固め。
それが帰国してからなくて、船便にも航空便にも見つからなかったので捨てたかなと思っていました。まあ所詮スパチュラだし。
とおもって、真っ黒なMUJIのスパチュラを買い求め、使っていました。
新しいものもなかなかいいですね、非対称系で柔らかいですが、これはこれで使いやすいです。
そしたらなんと昨日、ひょっこりw、でてきました!
ひょっこりはんかよ!
とは思わず、巌窟王(がんくつおう)かよ!と思ってしまったしましま。
巌窟王って話知ってます?
しまファミリーの中では有名です。なぜなら色々な世界名作を読んできたしましま&しまお高2ですが、
しまお高2のランキング一位が巌窟王だから。
しましまは、ああ無情(レ・ミゼラブル)です。
やべぇ、銀食器見るだけで涙が(T_T)
巌窟王とは、妻がいる男が無実の罪で一人で洞窟に監禁されるんですが、
何十年経って脱出すると、妻が別の男と再婚していたという、そういう話。
長いストーリーですが、そういうひとことで済む話なんですが、
まさにスパチュラ !っすね。
愛用していたスパチュラが消えて、新しいスパチュラと生活してたのに、
慣れた頃にでてきた昔のスパチュラww
立場的にはがんくつ嫁ですがww
この話をしまおらに言ったところ、
嫁の立場か!と笑ってました。
現在2つのスパチュラと生活して交互に使ってますが、
どっちを捨てるかマジ悩む!
実はがんくつ王嫁は新しい方を選びましたが、
しましまもそうかなぁと思ってます。
畳とスパチュラは新しいほうがいい。そう感じつつある今日このごろです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?