
ピアス、イヤリング問題その後
どうもー!ピアス穴をあける勇気がないチキンなしましまです。
まさかこんなに自分がチキンだとは((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
楽天のカートにはチタンピアスのピアッサーを入れてるんですが、
あまりに恐ろしくて楽天で買い物すらしなくなってしまいました。
買い物の抑止力につながっていいですねww
そんな中、チキンすぎて買ってしまったのが、通常のイヤリングでございます。
マグネットピアスというものを買ったんですが、
耳たぶをマグネットで挟み込んで使います。
5時間つけるとものすごく痛くて外すという毎日。
今日は2時間で限界がきて別の挟み込むイヤリングも買って、
これが結構地味で似合わないんですがこれをつけてます。
しまお高3には、まだ開けてねぇのかよ!といわれますが
しまお大1はバイト先にピアスを開けている若い女がいるそうですが
穴の周りがものすごくかぶれているのが気になって
ああいう事例もあるから開けないほうがいいんじゃないかなんて言われました。
かぶれてるのにピアスをつけ続ける意味が俺にはわからねぇと
むしろおしゃれじゃなくて痛々しいとまで言ってます。
確かにね。しましま絶対そうなりそうだわ。
そして、耳の磁石が痛いというしましまに、
耳つぼに磁石って体によさそうだから我慢してでもいいからつけてたほうが健康になるんじゃないかというしまお高3。
いろいろな意見があるもんです、人間って。
で、ネットで耳つぼの画像を見たんですが、耳にはとにかく体中のツボが入ってるのはしってましたが、
しましまが痛い耳は左耳の眼の部分です。
右目に異常があるってことか!
ということで、なるべくマグネットピアスをつけるようにして眼精疲労対策にしたいななんて思ってしまってます。
耳元のおしゃれ&健康促進で一挙両得っすね!
ということでいったんピアスは開けない方向でと思ってます。
ピアスも開けられないし、家のローンも怖くて組めないくらいですから
本当にどんだけチキンなんだよという感じですww
それはそうと、テレビで見てたんですが、両親がどちらもスポーツ選手だと子供が飛びぬけてすごいスポーツ選手になってるのをよく見ます。
最近の東大では、東大生同士の結婚が多いみたいだったからか、両親とも東大の子供が東大生というパターンが多いみたいで、しかもイケメン&美女が多いらしい。ハイブリッドが多いようです。
で、しまおらに、しましまとしまダンナの共通部分でお前らに濃く出たところってどこだろうねって話してみました。
犬好きなところかなぁ?優しいところ??
お前らも犬好きで優しいもんねーなんて言っていたら
海外の文化に順応性がすごくある所じゃないかといってました。
確かにww 海外気質が高い系の両親だと子供がマジでこうなるんだなと思ってしまいました。
ここから先は

2021年1月のマガジン
1月といえば!しまお高3のお受験でございます。ということで、大学受験ネタ満載なので、シークレット記事が増えそうな予感大。今年は各種占いによ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?