![スクリーンショット_2018-06-13_16](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6851670/rectangle_large_type_2_8328bdd6202867b2e894c7e5407896cb.jpg?width=1200)
一澤帆布とWordpress
どうも!ネットの情報を参考にせず自分で色々やっていて大失敗して撃沈中、のしましまです。
まあ失敗するのも楽しいというか実験みたいで面白いんですが
本当に恐ろしい体験をしました。というか現在も恐ろしい体験下にありますが^^;
とりあえず、昨日衝撃的な一打を自分に食らわせてしまいショックで立ち直れません。
何をしたかというと、Wordpress.comという会社に対して、1万円を払っていたのを、もう必要ないからと7000円返金してもらったことが悪だった模様。。。。
ここ最近ワードプレスネタばっかりですが、
とにかく、ワードプレスってのは2社あって、
一澤帆布と一澤信三郎帆布を彷彿とさせますね。
Wordpress.comとWordpress.orgって。
Wordpres.orgに引っ越す予定が、Wordpress.comを買ってしまった女。
これ、一澤帆布を買おうとして、間違って一澤信三郎帆布を買ったところで、カバンとしての機能は全く変わらず、タグくらいですよね。
Wordpressは体制が違うところがミソです。
で、自分の中の認識では、一澤帆布を買おうとして、間違って一澤信三郎帆布を買ったから、返品したら済む、と思ってたんです。
でも、Wordpressはそういう単純なものではなかったみたいです(TдT)
なんと!仲違いしている帆布会社と違って、
Wordpressの場合は、OrgとComが連動していたという事実(TдT)
間違った引越し先Wordpress.comから一部返金を受けた瞬間、
せっかく築き上げてきたWordpress.orgのサイトが消えました(TдT)
こんなことってあるんっすねーーー(TдT)
(TдT)
今できることは、
60日待つか、7000円もう一回払って新居とニセ新居の情報を連動させるか。
OR
もう一個の毛髪検査のサイト(こっちのが大事)を移動させるか。
自分の中では、7000円払ってもう一回復活させて、
新居をきれいに整えてから引っ越しし、
引越しがうまく出来たら毛髪検査のサイトを移動させようかなと思ってるんですが、なんだか別会社に7000円も金を払うのがすごく嫌で
かと言って60日待つのももっと嫌で悩み中。
とにかくどうせこれ以下にはならないので、本で学ぶのではなく実地で学んでリアルにいじりたおしたいという気持ちでいっぱいです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?