すべての「欲」が減り始めるお年頃
人生の後半戦にもなると、あらゆる「初めて」にも驚かなくなってくる。積み上げた経験値が知恵を授け、緩慢になる動作や思考をフォローしてくれる。まったく人間とはよくできた生き物だ。
以前、私はこのような駄文を書いた。
あれから5年余。更年期ピークに達した今だからわかる。2017年当時(レベル48)は、まだまだ序の口。更年期の入口に、そろりそろりと爪先を浸したくらいの段階だった。
レベル53(再来月には54)の熟女は、ますます乾いている。ヤバいくらい水分を保てない。「身体の6割は水分」などど言われるが、その比率が狂ってきたせいか、やたらと喉が渇き、やたらに水分を摂り、あげく頻尿となる悪循環。
一見、目まぐるしく水分が循環しているように思えるが、実のところキープできないから排出されてしまうのだ。
三大欲の変化:睡眠欲編
人間の三大欲といえば食欲:性欲:睡眠欲。40代の頃は変化といってもわずかであったが、50代は本格的に枯れてきたことを自覚した。
ここから先は
1,748字
¥ 600
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポート大歓迎です。いただいたサポートは、愛犬アンジュの故郷(保護施設)に寄付させていただきます。