京急線各駅停車さんぽ2
・おさんぽ日 2024年1月9日
・経路 京急大津駅 → 堀ノ内駅 → 県立大学駅
・カメラ LEICA SOFORT2 & SONY DSC-WX170
今回は京急大津駅から県立大学駅です
その前にタイトル写真は馬堀海岸駅のホームから見える富士山です。
京急線のホームから富士山が見える駅はここだけ???
知っている人いませんかね?
自分もこれから北上するのでわかるかもしれませんね。
前回に比べるとアップダウンは少ないところですが普段歩いてないのでとても楽しみです。
浦賀駅での入線時メロディは「ゴジラのテーマ」でしたが、ここ堀ノ内駅は渡辺真知子さんの「かもめが翔んだ日」です。
私が中学生の時のヒット曲。レコード買いましたよ。
思わずつい口ずさんでしまいますねぇ。
渡辺真知子さんはここ横須賀出身でこの駅近くにご実家があります。
今考えると渡辺真知子さんが21歳くらいの時にこの歌を歌ってたことに驚きます。歌唱力もすごいです。そして中学生がこの歌好きでレコードまで買ってたということにも驚きます。時代ですねぇ。
県立大学駅に到着。あまり目にとまるものが少なかったかもしれません。
駅名が
京浜安浦駅 ⇨ 京急安浦駅 ⇨ 県立大学駅 に変わっていて
今の駅名は平成16年になりました。もう20年になるとは!つい最近だったような気がします。
駅舎が新しくなってから初めて来たかもしれません。
今回はこんな感じでした。
天気は良かったものの風が冷たくて寒かった。
次回は県立大学駅から横須賀中央駅です。