
20220702-0703 門司、セレクタ福岡、山笠、セレクタ福岡
週末帰省をしました!ほぼ福岡セレクタに居た!
0702 門司→#らのしつ
土曜朝初便のスターフライヤーに乗った。
富士を北面から見下ろした。帽子のように綿雲がかかっている。珍しい。北斎の富士図の展覧会を思い出し、彼がこの景色をみたらどうだろう、と考えたかけたど、ああ、富士越龍図のことを思い起こした。富士を上空から見下ろす景色くらい、もう彼の想像力のなかにあっただろう。山裾のなめらかなカテナリは彼らの絵の中のそれとまったく同じだった。福岡空港着。
すぐ博多駅、親戚に会いに小倉門司まで特急。門司港の、綺麗なレトロエリアでない、味のある穏やかな商店街を案内してもらった。何十回も来た街なのにこのあたりには来た事が無かったなあ。。
気温は高いのに、海峡の風はとてもすずしい。どのくらい涼しいというに肉まんをぱくつけるくらい。
玉ねぎがごろごろ入ってて甘かったなあ。
涼しくて粉ものフードファイトしていました
新幹線で博多にとんぼがえりして、また親戚のもとを訪ねて、一旦実家に寄る。朝からの疲れでしばらく動けなくなった。日が暮れてきて、のそのそ出かける。
日が暮れるのが40分遅れる。住んでいたころは気づかなかった。20時の間際まで夕焼けがある。川沿いを天神まで散歩して、
【僕らの実験室 Vol.4 #らのしつ】
— Stay Alive -selecta- (@S_A_selecta) June 25, 2022
■2022.7.2 Sat
■18:00-24:00
■¥2,000- w/1D
■at #福岡セレクタ
■入場予約制[80名]
-Guest DJ-
neru_kun
ろーるすこー
-Guest VJ-
s!nj!rou
KENTa
-フライヤーデザイン-
nakamura youka / nuhu
▶ご予約はこちらからhttps://t.co/voFKnHTv7h pic.twitter.com/4Ktr7Hz4Ge
鹿児島のアニソン中心パーティ、らのしつの福岡開催回にお邪魔しました。土曜の夜にむりやり予定を開けた甲斐があった。ゲストのお二人ももともととてもスキルフルなかたとして知っていたので、初めてのパーティだったけど安心して向かえた。期待通りというか以上にいい曲がいい流れでかかる、一方で実験室というだけあるニッチな選曲やリミックスも差し込まれる。良かったーーーいちばん気持ちよくなってきたタイミングでSerendipity/ZAQで飛び上がれて最高でした。スマホ吹き飛んでヒビっちゃった照。
東京でも名古屋でも会えないひとびととお話できて、いろいろな街や音やコンテンツの話ができて、とっても良かったなあ。間違いなかった。Shazam履歴が全然残ってないパーティ、Shazamする暇もないほど跳ね回ってるやつなんですけど、今回がまさにそれでした。
鹿児島から福岡へ、また東京から福岡へ、熱い深いオタクが都市をまたいで集合してて、いい空間だったなあ。こういう地理的な想像力がはたらくパーティに弱い、旅行大好きクンなので・・・福岡が求心点になっていることがとてもうれしい。
ふらふら歩いて帰宅、昏倒。
0702 散髪→#blackvoxx_tour
起床。須崎まで自転車を借りた。博多区の海沿いエリアは、東京でいうと墨田区のような雰囲気があるんだけど、もう少し空気が抜けてて、海風がよく吹く。朝飯にパン屋に寄ってみる、ラスト一本の明太フランスが手に入ってうれしい!
電信柱には榊がくくられ、塀には山笠のポスターが貼られ、交差点には山笠練習時の通行止め案内が立っている。
暑さと祭がひもづいているのが素晴らしいなあ、と思う。暑くなる肌感と、街全体が祭りに向けて変化していくことがリンクしている。私たちのなかに、街角の風景の視覚情報を通しても、またたまには舁き山の練習の声などの音声情報を通しても、夏を嬉しくしみこませてくれるのは、祭りのひとつの効用だなあ。
むかしお世話になった美容師さんが独立開業した店に行った。数年ぶりで覚えているような覚えていないような会話をした。声もだいたい同じだな。見た目は前よりもじゃもじゃしてる。さっき見てきた祭り準備の話をしたりする。今年は最後まで開催できるかにらみつつ進んでいるとのこと。
また漕いで、マヌコーヒー春吉店に寄った。薬院のクジラ店とはまた趣向が異なってる。ふらと立ち寄れる交差点のコーヒースタンドって趣きでいいな。
麦茶とコールドブリューをブレンドしたものをもらったけれどこれはいい。香ばしくごくごく飲める。家でも作りたいな。また器もグッドです。
夏向けのブレンド豆を買った。
病院見舞いなど済ませて再度天神。
blackvoxx_tour
#BLACKVOXX_TOUR
— BOOGEY VOXX -Official- (@_BOOGEY_VOXX_) June 12, 2022
in FUKUOKA
at 福岡selecta
2022.7.3 OPEN 16:00
🔥GUEST🔥
Musicarus
Marble
dildope
DAICHI
KENTa
ちよる
KOMAPPY
s!nj!rou
🚌MAIN ACT🚌
BOOGEY VOXX
神と和解せよ
yoshi
🎫TICKET🎫https://t.co/l97GeIX8Q3
※sorry sold out.#BGV pic.twitter.com/WSRUpdP7N8
良かったな〜〜Vtuber中心のジャンル横断パーティでした。間違いないラインと、vtuber好きならこれもわかるよね?ってライン、ヒップホップ好きならこれもわかるよね?ってライン、オタククラブ好きならこれもわかるよね?ってライン、混ざって、まあ〜めちゃくちゃ楽しかった。
BoogeyVoxxにとってはホームグラウンドのクラブ空間だけど、ファンの多数にとっては、しばしば初めてのアウェーな場所なのであって、6時間使ってどのように彼らを仲間にしてしまえるか、という長尺の実証になっていた。
具体的にはかける音のラインももちろんなんだけど、各DJがしっかり身振りでもフロアにアプローチしていたのが良かった。盛り上がりかたのひとつの見本を示していてホスピタリティだなあとなった。関係ないのかもしれないけれど…。まぁぶるさんのパトランプとか最高だったな。あと神と和解せよさんがこれまでになく銃乱射していたのも見た目的にもとても効果していた。
Vjも素晴らしかった。慣れないお客さんだと、ポン出し映像VJのほうが盛り上がりやすいのだろうけど、色とカタチのVJでしっかり盛り上がりを得ていて、気骨があるなあとなった。
あと舞鶴よかとさんのオリジナル曲が掛かって奇声あげちゃった照。
boogeyvoxxのライブパート。曲、セトリについて、言うことないです。最強。フルパワーでした。川崎チッタVの宴で高らかに宣言してた通り、もう完全にロックしてた。アルバム聴き込んで臨んだ価値があった。
全体振り返るに、やっぱり目の前で会場が徐々に「クラブ」になっていったのがすごかったです。好きな曲で集まり、また波が引いてラウンジで歓談し、というダイナミクスが、Musicarusさんあたりで完成していた。
ショーケースとクラブの違いについて知り合いと話していたことを思い出しました。ショーケース化するのを避けるべきかという話題。フロアよりステージやブースの求心力が相対的に強いと場が変質してしまうのではないか、みたいな話だと理解したのだけど、じゃあそもそもこのふたつを包むクラブってどういうことが起きる場なんだろう?というに…
(まだ客の身分でしかなくてわかっていないんだけど)音を聞き(流し)ながら人と会い、人と話し、音に応じて意識的に無意識的にしろ話題が変わり、ふるまいが変わり、それら反応に対して音の流れが変わり、という再帰的なサイクルが起きる場なのかもしれないなと思いつつあるところです。(このサイクルの中でこそ、わけのわからない喜びの感情とかも訪れたりする。)
この見方に沿っていいなら、後半はたしかに完全にクラブが出来上がっていたなと思う。出来上がる過程を目撃できたといいますか。いや良かったな…
ふらふら出て、知らない単独遠征おたくさんも交えて感想言い合いながら親不孝通りを下り、天神に出た。福岡のvtuberおたくさんたちと集まっていくつか飲み直して話した。仕事の企画にVTuberを組み込むことについて話題にあがった。仕事と推し活動がなめらかにエネルギッシュにつながっている。すごいことだ。応援するための銭をかせぐために働く、だけでなく、仕事そのものに応援活動を組み込んで回している。熱情で立案するだけでなく、社内外の関係者を説得していけるのがすごい。応援の熱さと冷静なビジネスマインドを兼ね備えている。自分もかくあれないかと思います。
Vさんの番組聴くためにラジカセを持ち歩いてる本当に偉いおたくさんおる #rkbラジオ pic.twitter.com/3CwJQ6qADF
— sh¡mahaa (@Shimahaa) July 3, 2022
これ本当に偉かった
帰宅、昏倒。
0703
朝イチで羽田にもどり、ぐったり在宅。おわり!
なんか気づいたら大阪公演チケットも手に入れていた!イキマスヨ
#BLACKVOXX_TOUR in OSAKA
— SHITA (@_shita_) June 12, 2022
at 大阪TRIANGLE
2022.7.23 OPEN 16:00
BOOGEY VOXX
神と和解せよ
yoshi
tempura
大盛ぺろり
SHITA
ヌコメソーセキ
iZUMO
tqm
horizon
いるかまん
TICKEThttps://t.co/RpuVnrmDtE
情報解禁!ブギボさん和解さんよしさんのツアー大阪公演に出演します!完売間近!何卒! pic.twitter.com/EfDZYQ4ZaY