【円高の真実】海外在住者は本当に得をしているのか?
円高の背景
まず、最近話題になっている円高の背景について考えてみます。日本の経済ニュースでは度々円高や円安が話題になりますが、海外に住んでいる私にとって、円安は大きな問題です。
特に、日本での収入がある場合、円安だと海外送金時に損をしてしまうことが多いです。例えば、80円の時代に100万円を日本から送金すると12万5000ドルが手元に入りますが、120円だとわずか8万5000ドルです。この差は生活に大きな影響を与えます。円高になることで、海外での生活が楽になるというのが、私の実感です。
SNSの反応に対する私の意見
SNSで見かける意見には、「円安だから海外旅行に行かない」という声がありますが、正直なところ、円安だけを理由に旅行を控えるのは少し極端ではないかと思います。
旅行先での物価やブランド品の価格差もありますが、実際には国ごとの価格設定が違うため、為替レートだけで得をするわけではありません。ブランド品の価格も日本で買ったほうが安いことがあるため、円安が直接的な理由にならないこともあります。ですので、為替レートだけで旅行を控える理由を見つけるのは、大きな勘違いだと感じます。
円安効果で外国人増加?
一方で、円安の影響で日本へのインバウンド需要が増加しているのは間違いありません。日本に来る外国人旅行者が増えている背景には、円安による日本旅行のコストパフォーマンスの向上が挙げられます。
東京や北海道などの観光地でも外国人旅行者が目立つようになりました。ただし、地方に行くと外国人観光客が少ない地域もまだ多く、全てのエリアでインバウンド効果が均等に広がっているわけではないことも実感しました。例えば、北海道の稚内のような場所では外国人観光客がほとんどいない状況でした。
まとめ
円高や円安は、私たちの生活に大きな影響を与えますが、その影響は個々の状況によって異なります。日本で収入がある場合、円高のほうが有利な場合が多いでしょう。また、SNSで見かける意見には、為替レートを理由に旅行を控えるというものもありますが、それが必ずしも適切な判断ではないこともあります。最終的には、為替レートに左右されず、自分のライフスタイルに合った選択をすることが大切だと感じました。
YouTubeチャンネルとNoteの連携
私のYouTubeチャンネルでは、今回のようなテーマを取り上げて詳細に解説しています。Noteでは、YouTubeで話した内容を基にさらに深掘りしていきます。ぜひYouTubeチャンネルを登録して、最新の動画とNoteをチェックしてください。
YouTubeチャンネルはこちらから: 嶋基裕のYouTubeチャンネル
最新のビジネスノウハウをNoteで読む: 嶋基裕のNote
お読みいただき、ありがとうございました。これからも皆さんに役立つ情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。