平田クリテC1
どうも黄色いミサイルしーまです!
今回も平田クリテC1で発射してきました!!
結果は着外😇
前日の農道練は無駄に踏めてしまってペース走のペースがおかしなことになってしまった
その後は東浦の家()に一人帰宅。
家主不在だったけど金曜日から二泊したのは謎すぎる。
最近ハマっている温浴→冷水浴の交互浴
メニューは温浴5min→冷水浴1min×3セット
冷水浴から温浴に入った瞬間のトランス感は癖になるぞ
効果は下半身周りの筋肉が解されてる感じがしますね🤔
多分効果あると思う!!
そんな感じで超回復して平田クリテ当日を迎えた。
使用機材
フレーム:SCOTT addict RC
コンポ:アルテグラR8070+9100
F.Rホイール:ZIPP404
Fタイヤ:Panaracer AGILEST TLR28C
Rタイヤ: Panaracer AGILEST DUROTLR30C
F:3.7 R3.6
目標
・入賞
・積極的なレースをする
結果
・完走
・普段より動けた
レース内容
詳しいレース内容はかまTVとせつ菜TVを💁
今回は久しぶりに事前エントリーでも枠が埋まりそうになる大盛況
当日の天気予報が怪しかった事も相まって、結局30〜40人くらいだったかな?
普段より参加人数さ多いので前目で展開しないと中切れで終わる未来しか見えない
召集で黄色ゼッケンに混じって最前列に並ぶ
川崎さんより今回もファーストアタック芸人の命を受けたのでセンターを陣取る🤔
川崎さん「今回は60km/hまで頼むよ!」
わい「マジっす…が、頑張ります!」
そして発射の時…
先導車の加速に合わせて全開スプリント開始
全開でもがき終わって振り返ると誰もいなかった
そして60km/hチャレンジは失敗😇
と、とりあえずある程度で踏んで後ろ待ちますかー
ゴール前300mほどで吸収されて前目でローテに加わる
そこからはひたすらにハイペースな展開
前回逃げが決まった事で全員が警戒している感じ
あっきー君、しんの君が相変わらず積極的に動く😇
特に2コーナーからの立ち上がりでもがき続けるので集団後ろの方は大ダメージを受けていた様子
そんな動きで集団はみるみるうちに縮小されていき周回賞の周を超えたところで10名ほどに
途中しんの君、松邨さんと3人で抜け出す事もあったけどハイペースな集団牽引で引き戻される
ラスト4周はしんの君が単独で逃げるのを追いかける展開
集団も綺麗に回っていたのである程度の距離感で追走
とはいえしんの君なので油断すると逃げ切られる…😇
なんとかラスト2周回に入るところでしんの君吸収
ラスト1周から川崎さんが抜け出してあわや逃げ切りという感じだったけど3コーナー目で捕まえて集団スプリントの流れへ
ここまで来たらかまてぃニキのアシストに回るぞ!と思って最終コーナーを抜けると…
真ん中で囲まれたかまてぃニキ😇
このまま行くと道幅の狭いこのコースで道幅いっぱいのスプリントになる…
川崎さんが捕まった事で再び牽制状態に入り、ペースがグッと落ちて集団が横に伸びる
ここはワイが着火剤になって集団を引き延ばす&真ん中で囲まれたかまてぃニキを引き出す!
という事で500mからしーま早駆け開始!!
(早すぎるわ)
このままラスト100mくらいまでもがき切ってあわよくば逃げ切ってみせるぞ!
と思ったけどそう上手く行くわけもなく😇
射程距離圏外のもがきなんて続くわけもなく…
見事に射程距離200mで足が終わって終了
かまてぃニキは再度囲まれてしまったけどなんとか3位に入り込む
年間3位の座を確定させた🙆
反省
パワーデータは下記の通り
AP249w NP300w
と言った感じに過去一踏めていた感じ
ローテもきっちり回せたし逃げの動きに対してブリッジを掛ける反応も出来ていた
反省点としてはラストあと100mくらい粘ってから動くべきだった…と
相変わらず最後の動きは脳筋そのものだし反省しかない😇
型にはまらないとほんとダメダメすぎる🫠
ゴール前は冷静な判断力と決断力が大切
次戦の平田クリテ最終戦こそは冷静に…😇
photo by ゆずさん