![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132268182/rectangle_large_type_2_f9379f3a39aa70b9726751885d58c1dc.jpeg?width=1200)
備忘録…春の南房総 ドライブ日記
昨日、いとこがドライブに誘ってくれました。
菜の花、海、富士山、神社、お寺、古民家カフェに浜焼き。
いや~…楽しかった~!
お互いの家族のことや仕事のことから政治のことや社会情勢のことまで、なけなしの知識と意見を思う存分ぶちまけあってきました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1709216107128-kDm2l854c0.jpg?width=1200)
菜の花はそろそろ終わりなのかなぁ…と思っていたのですが、まだまだあちこちに咲いていてとても綺麗でした…黄色い花って元気が出る!
元々は小学校だったというこの道の駅、品ぞろえがめちゃくちゃ良くて、特に花が安くて!
買おうかどうか迷っていたら、
「帰りに別の道の駅に行くからそこで買えば?」
と言われて何も買わずに出ました。
(なのに、結局欲張っていろいろ行きすぎて、目的の道の駅に到着したのは閉店直後となってしまい…この道の駅でお花もお土産も買えばよかった…と激しく後悔です😢)。
![](https://assets.st-note.com/img/1709216383731-IMdHeyxNpa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709216383975-UaSvG3fBAT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709216383835-5wjBXYK1JU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709216383187-kekRuecgot.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709216383215-HzW6Ghj65k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709216383650-szDAE2r1GV.jpg?width=1200)
崖の途中に建立されている崖観音 大福寺。
急な階段を上っていくと、朱塗りの観音堂。
本尊には十一面観世菩薩が安置されています。
境内から眺める景色もひろーい!!!
とても私の拙い写真では伝えられない…。
風は強かったけれど天気が良くて、春の海が輝いていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709216756746-Atu9cgfjXb.jpg?width=1200)
次に行ったのは浜焼き!
サザエも牡蠣も、ほたてもエビもししゃも、その他大勢の海鮮が取り放題!。
海鮮丼も盛り放題!
サザエがおいしかったな~🥰
貝類、大好きなんです(笑)
ミニたい焼きがあって、焼いて食べたらめちゃおいしかったな~(笑)
広い店内は団体客だらけで…なので昼時を過ぎたら一気にがらーんとしてしまいました💦
次に行ったのは洲崎神社。
![](https://assets.st-note.com/img/1709217324877-tnyZ9dRXzf.jpg?width=1200)
これまた長くて急な階段を上ると…
![](https://assets.st-note.com/img/1709217220478-IBWY3j3pZn.jpg?width=1200)
見晴らしの良い場所に白い鳥居。
鳥居の間から覗くのはなんと富士山!
写真だと小さいんだけど、いや、実際に見ても小さいんだけど…でもやっぱり大きい!
本当にすごい広がり!
晴れていて空気が乾燥していて、風が強い、という三拍子で、この日は本当にずっと富士山をみることができていました。
特に夕方は、ピンク色の空と富士山、少し離れた左隣に沈む夕日とのコラボただただ感動…。
スマホの小さい画面で見ることは諦めてしまいました。
とにかく目でしっかり見て心に収める!
うーん…眼福🥰
![](https://assets.st-note.com/img/1709217508620-dlXe9gBOk4.jpg?width=1200)
最後に(いや、閉店してしまった道の駅に行く前に)訪れた古民家カフェ。
菜の花がきれいに続くフラワーロードを通って行きました。
海に面した生活道路(?)沿いに建っていて、遮るものがないので大きく採った窓からも海の向こうにそびえる富士山が!
![](https://assets.st-note.com/img/1709217922862-ORf6zQKrny.jpg?width=1200)
これはどこで撮った富士山だ?
でもこんな景色を古民家カフェの窓から見ることができました。
コーヒーもブランデーケーキもおいしかった~!
いとこが食べた手作りスパイシープリンも美味!
一見ちょっと怖そうな店主さんが、親切丁寧に周りの観光スポットを教えてくれました。
すぐそばに「ビーチボーイズ」のロケ地に使われた砂浜があるとのこと。
「車を置いて行っていいのでぜひどうぞ」
とまで言っていただき心が揺れましたが、道の駅に行くために断念。
(結局閉店してたけど…しつこい(笑))
夕方には帰る予定だったのが、結局夜になってしまったのですが、行きたいところに行って、思う存分しゃべって、とめちゃくちゃデトックスな気分爽快な日帰り旅となりました!
写真に撮りたいポイントがありまくりだったのですが、今回は小さいスマホの画面越しに見るのが嫌になるくらい縦にも横にも大きい景色が多く、途中からスマホを手に取るのをやめてしまいました。
カフェで食べたものや、道々で見た菜の花越しの鄙びた景色、日が落ち始めてからの海と富士山など、自分の目でしっかり見て堪能できたような気もします!
まだまだ行きたいところがたくさんあるね、と、また是非再訪しよう!といとこと誓った南房総、日帰り旅行でした♪
いいなと思ったら応援しよう!
![旅猫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99229004/profile_cb6afdd1f0d47f36d235ba7815109798.jpg?width=600&crop=1:1,smart)