見出し画像

こういう時に、モノを売ること

シャープさんのツイッターが好きで、よく追いかけている。
アイコンで在宅PRをしたり、プロフィールの文字たちはソーシャルディスタンスを保っていて愛らしい。

そんなシャープさんの今日のつぶやき。

”こういう時にモノを売る行為について、こんな時にまで広告する意味について、じっと考えている。”

まさに、じっと考えているんだろうな。
「自粛」という言葉のパワー。
街中に監視カメラが付いたみたいな空気。

考えすぎかな?怯えすぎかな?

そんな今、いつも通りに作品に向かうことができてない。
ミシンを引っ張りだして、マスクを縫っている。
とりあえず、家族分、そして少し販売できたらなと思っている。

こういうときに、無償でなにかを差し出すことのできる人のパワーって、すごい。だけど、お金をいただくことでまたそれを誰かにまわすことができたなら。自分がよろこぶことにつかい、相手もよろこんでくれるのなら。そしてまたその循環が続いていくのなら、モノを売ることは自粛すべきじゃない。

身体とココロを整えて、
自粛のパワーに負けないエネルギーを蓄えたいなぁ。



シルクの糸で編んだ花で、アクセサリーを作っています



いいなと思ったら応援しよう!