柔術着って格好イイ。だけどサイズが・・・。
柔術と言うスポーツにおいて絶対に必要な物。
それが「柔術着」
「道着」や「Gi」「ギ」「KIMONO」「キモノ」などと言われています。
このGiには数多くのブランドがあり、またそのブランドごとに数種類のデザインがあり、複数のカラーが販売されています。
はじめは選び放題と思ったのですが、大きな問題がありました。
それは、サイズ展開が多くて5種類。
A0 A1 A2 A3 A4
A0とA4に関しては受注生産の場合があり、実質は3種類の展開だったりもする。
また、この5種類の間隔がデカイ!
A0は展開していないブランドがあるが、あったとして
身長145cm~158cm 体重45kg~55kgの目安。
A0を展開していないところだと、
A1で身長165cm~175cm 体重60kg~75kgの目安。
A2で身長175cm~183cm 体重75kg~85kgの目安。
A3で身長183cm~190cm 体重85kg~100kgの目安。
A4で身長190cm~200cm 体重100kg~125kgの目安。
1サイズの中に身長で8cm~10cm 体重で10kg~25kgの幅があります。
ちょうど中間くらいの体格の人はあまり気にならないかも知れませんが、
私は181cmで当初90kgだった為、身長で見るとA2、体重だとA3でした。
この時は体重を目安にしてA3を購入しています。
サイズ展開の幅の問題なのですが、更に問題なのが
** 海外製品の為、個体差があります。表記寸法と2~3cm程度の誤差があります **
と言う表記。
「いや、もう全然目安にならんやん・・・w」と呟いてる方も多いのではないでしょうか。
そして、そして。
本当に問題なのは、サイズ展開の少なさや、個体差なのではなく、
多くの方が困った事があるのが、
縮み
ではないでしょうか。
おおよそ、5cm~10cm近く縮みます!
個体差で3cm短くて、10cm縮むと、予定より13cm短くなるわけです。
普段着で13cmも縮んだら、もう着れませんねw
いや、Giでも着れなくなる場合もあります。
生地の収縮の原理と言うのを調べたのですが、
**繊維が水分を吸収した後、その縦方向および横方向に膨潤し、体積が増加し、その横方向の膨張は大きく、縦方向の膨張は小さい。そのため、生地が水分を吸収した後、糸の直径が太くなり、生地が収縮します。また、繊維の吸湿性にヒステリシスがあるため、布地は含浸と洗濯後も収縮状態を維持します。**
と書いてありました。
以前、洗濯で繊維が絡み合うから縮むんだ、と某ショップさんで言われたんですが、微妙に違いますね。
乾燥機が原因と思ってたんですが、これも違うっぽいですね。
勿論、関係性が0ってわけではないんだろうけど。
っで、色々考えた結果は
この横糸が横方向に(この絵で言う上下に)大きく膨張するから、縦糸が引っ張られて、生地が縮む。
乾燥しても、ヒステリシスにより糸はその状態を維持するので、結果として縮んでいる。
こんな感じでしょうか。
私に生地の専門性はないので、この辺にしておきます。
結論としては縮むw
綿の縮率は4%~10%との事なので、間をとって7%は縮むつもりでいましょう。
「ぬるま湯で洗濯後、脱水して、陰干し」
これをすると、縮みにくいと聞きますが、21時過ぎに道場に行き、クラスが終わるのが23時過ぎ、そこから帰って、風呂に入って、ごはんを食べて、洗濯終わりを待って、干してから寝る。
私には無理ですw
ガンガン、ドラム乾燥機で回します。
縮んでも良いんです!
縮みと仲良くしていきます。
縮みを受け入れて、共に歩みます。
・
・
・
さて、実はここからが本題です。(前置きに1500字も掛かった汗)
柔術歴1年少しで、柔術着が6枚(今週もう1枚買う予定なので7枚)と言う、若干、沼ってる感じがするのですが、決して、他のデザインや色に惹かれて買ってるのではなく・・・。
あの刺しゅうかっけぇ!で買ってるのではなく・・・。
縮みと上手く付き合えず、着れないGi達が多いからなのです!
安いものでも1万円、通常でも2万円、高い物だと5万円もするGi。
縮んだがゆえに、着てもらえないGi達を救うべく、
また、皆さんのお財布にもダメージが蓄積しないように、情報提供していこうと思います。
次回からは
「gsmがいくつ」で、「何のウィーブ」で、「何回洗濯」したら
「袖口~袖口」「身幅」「着丈」がどれくらい変わったかを
載せて行きたいと思います!
では^-^
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?