【就活×大学】学歴でアピールできない時に何をアピールする?
こんにちは!しまろくです。
今日は就活を意識し、学生時代にどんな経験をしていたらアピールポイントになるかについてしまろくなりのおすすめをお伝えしたいと思います!
ちなみに新卒・第二新卒限定です!
転職はきちんと
前職での仕事、自分のスキルや価値観、あなたの会社で私のここが活かせますということをアピールしてください!!←これが難しいんですよね。。。
新卒は社会での経験が真っ白です。
社会に入り、いきなりたくさんの社会人に囲まれます。
自分のこれまでの人生で関わった大人は
親、学校の先生、大学の教授。。。。
そういう人が多いでしょう。
しかも、親、学校の先生は社会人ではあっても、基本的に「自分の味方」な人です。
学歴はほとんどの場合アピールポイントにならないと思います。
同じ企業を志す人はほとんどが学歴においてどんぐりの背比べです。
もしくは、ESの時点で学歴ふるいにかかっています。
(このふるいに少しでも引っかかるためにも、学歴という肩書を得ることに意味はあります!)
では、大学に入学し、就職活動において少しでもアピールするポイントを獲れる大学生活を送るには何をすればいいでしょうか?
大学生活なんてあっという間ですが、この4年間(ないし6年間)で将来のために何をするか、しないかで将来に圧倒的な差がつくと言っても過言ではないと思います。
①主体的に何かを作る、行動する
漠然としてますね。
例えば
・新しいサークルを立ち上げる
・留学する
・インターンに参加する
・ボランティアをする
・起業してみる
といったところです。
主体的というのが大事なんです。
サークルの部長になった。研究室で実験に没頭した。
などは一見主体的に見えますが、主体的ではないんです。
基本的に周りの協力や推薦、アドバイスから成り立っているからです。(と思われるからです)
②社会に触れ、苦労して、乗り越える
また漠然としてますね。
例としては①とかぶるものもありますが、
・バイト(単純作業や、1人でやるものでない)をする
・インターンに参加する
・起業する
あたりです。
バイトは一番手っ取り早いと思います。
ただこのバイトもほとんどの学生が経験しますし、社会勉強にならないと意味がありません。
試験監督や、倉庫での荷詰、暇な店のレジなど、マニュアル通りにやれば誰でもできる仕事はお金稼ぎにしかなりません。
また、バイトが大変だとすぐに辞めてしまうこともあるかと思いますが、それもお勧めしません。社会にでたらすぐに辞めることができない中で、辞め癖がついてしまいます。
掛け持ちもあまりお勧めしません。辞めやすくなるからです。
しまろくのお勧めバイトは
居酒屋
です。しかもできればチェーン店よりも個人経営の方がお勧めです。
(もちろん繁盛している居酒屋です。)
居酒屋は、めちゃくちゃ忙しいです。
様々なタスクがある中で、優先順位を考えたり、仲間と協力したり、
どんなに忙しくてもお客様の前ではとにかく笑顔で、
クレームがあれば謝って。
かなり社会勉強になるはずです。
しかも個人経営の居酒屋であれば、商売のこと、経営のこと、触れさせてもらえる機会もあるかもしれないのでお勧めです。
居酒屋はかなりきついです。
時間なんてあっという間に経ちますし、脱落するバイトが多いので、教育もしなくてはいけません。
お小遣い稼ぎとしてはもっと、楽に稼げるバイトがある、って絶対気付くと思います。
なので、稼ぐため、ではなく社会勉強のため、と割り切りましょう。
そういった苦労を乗り越えたことも自分の身になるはずです。
ただ、、就活の面接において
気をつけて欲しいなと思うのが、
①や②の経験をしても
ガツガツアピールするな
とは思います。
この話は、フツーに不自由なく育ってきて、大学まで行かせてもらえて、
社会に出るまでに、何しよ?
という人に向けた、できる何かであるだけで。
もっともっと苦労して、自分自身で人生乗り越えてきた人は少なからずいますもん。
そういう人たちには敵いません。。
でもガツガツアピールしなくてもエピソードとして話すのは多いにありですし、社会経験は必ずや身になります!!
今年の就活生、、うまくいくことをお祈りしています。。
何より景気よ上向きになれ!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?