見出し画像

教育とキャリアとパーパスと~しまろくの現在~

お久しぶりです。しまろくです。
noteからかなり離れてしまっていましたが、また改めて文章をがっつり書きたい欲がでてきたので、noteを久しぶりに開いてみることにしました。

3年ぶりのnote

2021年3月から半年ほど記していたnote。少し自分で読んでみました。昔の日記とかって感情をそこに閉じ込めて縛り付けていたものなので、なんか時が経って改めてみると生臭さってあるじゃないですか。異臭がするというか。あえて嗅ぎたくなる時もあるんですがw

いやでもほんと丸2年は完全に放置していたので、正直怖かったのですが、なんでしょう。そこまで異臭はしなかったです。ただとにかく若い!もがいている感が初々しい!目標に向かって頑張ってる!となんか神々しいものがありました。(ただ1人称が「しまろく」だったのがどうしても痒かったです)

この3年での変化

3年前の私は人材業界で両面営業をしており、その中でフリーのキャリアコンサルタントになりたいという夢をもっていたんですね。
でも結局資格はとりませんでした。
でも2022年5月に会社員を辞めて独立はしました。

現在はフランチャイズの塾を経営する傍らで、人材会社や教育会社の業務を受託しています。常時5,6つの仕事を掛け持ちする(これまでに10社以上の企業さんとお仕事をご一緒させていただきました)毎日の中で自分の強みや信念、自分の社会における存在意義などを考え続け、年々解像度が高くなってきていることが実感としてあります。

信念

我が子が生まれたとき、私の世界は一変しました。いやその前から、結婚して自分の家族ができたときから向く意識は変わっていたのかもしれません。

我が子が生まれた時、2年前「先生」と呼ばれる立場の職に就いた時。私は「子供たちが自信と教養を持って社会に出られるようにしてあげたい」と強く思いました。それが私の信念になりました。しかしこの信念にずっとモヤモヤするものがあるのも事実でした。ここには少なからず私のエゴが含まれていたからです。

今の私の信念は「10年後20年後の子供たちが生きる社会を良くする」です。教育もしかり、愛情もしかり、でも子供たちに実装させるのではなく、私たちの手で社会を良くしたいと強く思うようになりました。

パーパス

そう思ってたけど実際何をしたらいいんだろう?と悩んでいた時に出会ったのが、パーパス経営、そのコンサルタントをされている天平さんでした。パーパスに基づく経営をする企業が増えれば、20年後の社会は良くなると確信しました。はい、直感です。でもきちんと今後のnoteでそれを証明していきたいと思っています。

パーパス=社会における存在意義
企業向けの言葉ですが、これは私は個人にも必要な考え方だと思います。そもそも社会における意義がない人なんてこの世にいないのです。生まれながらに私たちには価値があるのです。その価値(意義)を会社に搾取されているという意識ではなく、発揮しているんだと思えることが私たち労働者全員に実感されるべきだと思っています。
でも今はそう思えて働けている人はきっと少ない。10年後20年後の実現を目指して、私はここに自分の存在意義を置き、走りたいと思っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?