見出し画像

2/3 うさけつようび

おはようございます。
2月さいしょの月曜日です。

昨日は節分でしたね👹
我が家では毎年簡易豆まきと、なんちゃって恵方巻きでこの季節イベントを楽しんでおります。

豆は袋ごとまいてすぐ回収(集合住宅なので)
好きな具しか巻いてない太巻き
1年に一度しか使わない恵方アプリ

実家にいた時とは違う、新しい我が家の定番ができてきたなぁと感じます。

さぁ、そんな節分おわりの月曜日。
福とあわせてもふもふも、内にいれていきましょう。

***

今週はこちら。

いなづま⚡️

毎度のことですが…
今日は特にうさぎさんの顔が写っておりません。
でも、らんちゃんです。

本日は特にマニアック度が高いかもしれません。

不慣れな方はびっくりしてしまうかもしれませんが、毎週「うさぎのおしりを愛でる月曜日=うさけつようび」をお送りしております。どうかお許しを。

というわけで、今週は換毛らんちゃん。
生え変わりの時に現れる換毛ラインが稲妻のようで、節分の鬼にちなんで、チョイスした写真でした。

***

節分といえば。
歳の数だけ豆を食べて「今年は10個!」なんて、数が増えるのを喜んでいたなぁ。

そうした小さな喜びを、いつからか忘れてしまっていたなぁと昨日豆をぽりぽりしながら思いました。

さすがに今、歳の数の豆を食べるのはキツイですが、純粋に目の前のことを楽しんでいたあの時の気持ち。わすれないようにしたいです。

いつまでも心に純粋さを。
今週もゆるっともふっと〜🐰



いいなと思ったら応援しよう!

志麻/shima
最後まで見てくださってありがとうございます。いただいたサポートはまた誰かの応援のために、使わせていただきます。