
【完全初見】ミュ鶴丸とミュ大倶利伽羅の関係性とあの本丸に想いを馳せて【刀ミュ伊達双騎出陣】
こんにちは。あが太です。
今回の記事は刀ミュ伊達双騎初見感想文になります。
実はこの初見、結構前にしたのですが実況メモを取ったことも忘れてずっと投稿せずにここまで来ました。
掲載タイミングを見失ってこのままボツにしようと思っていた記事です。
感想文の掲載ってわりと僕の気まぐれで出来ています。
…ですが、本日(2024.5.6)刀ミュ陸奥一蓮の大千秋楽を迎え、僕は出陣している鶴丸が気になって仕方なくなり、伊達の公演感想文を投稿しようと思い立ちました。
マジで気まぐれが凄い。
僕はまだ新作公演の内容を知りません。
ネタバレを回避し続けてきました。
なので今回の鶴丸がどうなっているのかわかりません。
だから僕の中で最新の出陣(乱舞祭などを抜く)はまだ伊達双騎です。
まだ僕の中で鶴丸が更新されてない今のうちに初見反応記事を掲載しないと本当にボツにして終わるなと思いました。
初見当時のままの実況メモを、どうぞお楽しみください!
※ここから文字数削減のため敬語がなくまります。
※前半実況メモで後半が感想まとめです。
※ネタバレと個人解釈が強めなので途中から有料記事になります。
未だに更新されているミュ乱舞祭2022の初見スレ↓
刀ミュ乱舞祭2022初回限定盤版
— あが太.🐏 (@agatankousatu) June 20, 2023
無事に届きました!Thank You!
本日より【完全初見実況ツイ】
前情報なしyoutube予告CMのみ把握
ミュ本編履修途中の初心者🔰
芝居と演出にうるさい舞台好きの♂
1曲につき1ツイートコメント形式
数日かけてのろのろ視聴ブクマ推奨
ツリーに繋げる↓ pic.twitter.com/MgIUo638ec
2.5次元感想文まとめ↓
伊達双騎実況メモ
ひぐらしだ
子供の声
片目を怪我した子供が手紙を書いてる
これは幼少期の伊達政宗に違いない
なっかいっぱい出て来た
眼帯してるから全員伊達政宗じゃないかw
そんな表現があるのかスゴイ
あ~舞台演劇を感じる~
いろんな年代の伊達政宗が手紙を書いていく
今回のキーワードに手紙があるのか
舞台って人生を描くときに大人が幼少期も演じたりするんだけど
そういう時僕は子役を使って欲しい派なので
子役が居てくれてありがたい
ミュは子役をよく使ってくれるイメージ
ステも禺伝で子役が出てた
嬉しい
でっかい三日月を見ると
刀剣乱舞の例の景趣を思い出すので三日月居ないのかなってなる
あ…時間遡行軍だ
鳥の羽ばたき音好き
鶴丸!!!!!!
声がいいんだよな
息の吐き方が好きなので耳に優しい
月が満月だ
三日月が居なくなる前にさかのぼってる?
(※僕はミュもステも現在三日月不在だという解釈て見てる)
大倶利伽羅だ!
「月が食われるんだよ」=三日月宗近喪失と一瞬解釈してしまったw
普通に月食だったw
こんな夜があったな…てことはこれ最近の伊達組か
今からその回想物語を語るのか
ミュ加羅は歌い方変わった?
前聴いた時と違う気がする
息を吸い込む表現を入れながらの歌好き
顕現シーンだね
人の肉体を持ったことをジワジワ実感してるとこなんだ
ミュと言えば歌合の顕現儀式のシーンが大好きでかなりリピートしてるんだが、加羅もそうやって生まれたのかな
鶴丸国永との出会い
秒で新人に暴力w
音楽が思いっきり悪役ムーブじゃねぇかw
(ここから有料)
ここから先は
¥ 200
サポートしてくれたら嬉しいです。 頂いたお金は大事に使います