【REAL⇔FAKE 2nd】3話視聴感想文
2.5次元好きの僕が見るリアルフェイク2の3話視聴感想文です。
前回の感想文はこちらで読めます。
3話もハラハラの展開でした!
僕はこういう悪役がかっつり絡んで来たり、ギスギス展開も好きなんで楽しく見てますがほのぼの日常が好きなファンはついてこれてるんでしょうか?
今回も僕が見た個人的な感想やツッコミどころなどを好き勝手語りたいと思います。
今作では闇金、裏社会、拉致監禁、暴行、ハッカーなどなど物騒な内容が盛りだくさんだったのでそれらの話題も多めに取り入れた語りになります。
ネタバレと個人解釈や今後の予想をたくさん含むので後半有料記事にしてあります。
ワキ毛の存在忘れていた
最初はライトな話題から。
ダンスシーンでタンクトップの猪野君を見てたら普通にワキ毛生えていたので驚いた。
驚いてしまった自分に笑った。
男はみんな生てるし僕も生えてるけど、あまりにも2.5次元俳優の2次元キャラを見過ぎて生えてることに違和感を持つっていう現象に陥った。
刀ミュの第3形態の衣装を着ている2.5次元俳優を頻繁に見てたのでワキがツルツルな彼らしか知らない状況が続いてて慣れって怖いなって思った。
2.5次元作品を知ったばかりの頃は彼らのワキがツルツルなことに違和感を抱いて慣れるのに時間かかってたのに今ではすっかり逆転してる。
しかも最近だと、男でもムダ毛処理することがあまり抵抗なくなってきてる時代なんで、僕も「2.5次元になる!」とか言いながらワキ毛処理してたから久しぶりに再会したワキ毛みたいになった。
だからなんだって話だけど、2.5次元作品で慣れ過ぎたファンは同じようにそこに目が行ったのかなって。
闇金ってあんなことするの?
治安が悪すぎる作品になったのはだいたいこの闇金という存在のせい。
闇金って本当にあんなことするのかと疑問に思った人もいるかもしれないのでここで闇金について語っておく。
…といっても普段そういう漫画や映画を見てなくて、僕自身が闇金については全く詳しくないので、裏社会を知る身内に連絡して気になったことを質問してきた。
僕の第一声が「闇金に明るい?」だったので相手は寝起きの声で動揺してた。
「ドラマで闇金が出てきて…」とオタ活には触れずにやんわり説明した。
早朝にこんな話題で起こしてごめんね。
僕の疑問は借金に全く関係ない人達を闇金が実際に狙うことはあるのかという質問なのだが、彼の話によれば「ある」とのこと。
借金に関係なくても連帯保証人でなくても闇金の場合は周りを責めていくそうだ。
周りが被害に合うことで借金した本人を精神攻撃したり、孤立させたりする方法らしい。
闇金は暴力するのかという質問にも「する」と回答を貰った。
彼曰く、法律上では夜9時以降は取り立てをしてはいけないのだけど闇金は普通に夜も来るらしい。
闇金自体が違法なので法律違反は気にしないのかな。
まあ、「闇」て呼ばれるのはそういうことだよね。
特に昼間に人目に付くように自宅や会社などに現れて堂々とやるそうなので、ドラマ内で昼間に堂々と征行と朱音の所にやって来たのも自然なことみたいだ。
服装はどんなものかという質問もしてみたが、結構どこにでもいる恰好だという。
ざっくりとリアフェに出て来た集団の恰好を口頭で伝えてみたら「そんな感じ」と適当に返された。
闇金がどうして神代に協力しているのか、これからの狙いなどは下の「今後の展開予想」で語ろうと思う。
いったんここで闇金の話題終わり
ストーリー感想(箇所書き)
凪沙の体当たりがビクともせず全然効かないのに対して守屋の背中蹴りはちゃんと攻撃出来ていて面白かった。
防犯カメラを確認する時のタイピングが謎だった。
朱音さんは優しい善人なので凪沙を守っての行動だって信じてたよ。
実家に道場あって戦えるのカッコいい!
(ここから有料)
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートしてくれたら嬉しいです。 頂いたお金は大事に使います