見出し画像

食のレパートリーが終わってる男の食レポもとい特訓③

どうも、梅雨の湿気に悩まされてるシキミヤです。
そもそも暑がりな人間なので梅雨が嫌すぎて……
湿度高いときって普通に気温高い時より汗出ません?
そんな梅雨の湿気を吹き飛ばすようなパンチの効いた食べ物を探していたところで見つけたもの…

それがこちら!

日清焼そばU.F.O!!

前々から気になってたんですけど味が濃そうだなって思って手をつけてなかったカップ麺!

前もって知っている情報は『CMのインパクトが強い』のみ!

美味しいって話は聞くんで、これは味が楽しみ!✨
正直、これまでの食レポで食べてきたものは克服の意味合いが強かったから、心から味わい尽くせていなかったかもしれない……
だが、今回はカップ焼きそば!!
さすがの僕も焼きそばは食べたことがあるので、今回はちゃんと参考になる食レポが出来るかもしれない!!

という訳で、早速作っていきましょう!


U.F.O……美味しいって話は聞くけど、それだけに複雑な手順を要するんじゃないだろうか…と内心思っていたんですが、

フタにちゃんと作り方載ってましたね
ちゃんと作り方の順番に沿って番号もふってあるので、間違えて最初に湯切りの部分を開けちゃうっていう心配もなし!
これが親切設計ってやつなんだな…!

と、そんなことを思いつつ作っていくこと約10分…

料理下手な僕でも、手順に沿ってお湯を沸かしたり袋入りの調味料を入れたりするだけでちゃんと完成させることが出来ました

やっぱり説明が分かりやすくて作りやすいっていうのはデカい!

肝心の味も申し分なく美味しい!!
もちもちの麺に絡みつくソースが濃厚で、おまけに具材もたっぷり!
湯切りの具合によって調節も出来るって見たことがあるけど、どのくらいがベストなんだろう?
今回は一滴も残らないくらい完全に湯切りしたものを頂いておりますが、かなり好みのもちもち食感で個人的に満点の美味さでした!
マリアージュってこういう事なんだな…

うめぇぇぇぇぇぇ!!!!!

という訳で、今回は日清焼そばU.F.Oを食してみました!
いやぁ今回も大満足です、これはリピート間違いなしってレベルで好きな商品でした

気になって調べてみたら意外とアレンジレシピも豊富で、これはもう全部試してみるしかないでしょって気持ちです今

まだ食べたことがないって人いたらもう是非食べてください!
ほんっっとに美味しかったんで!

あとオススメのアレンジレシピとかもお待ちしてます

それではまた次回!

いいなと思ったら応援しよう!