
【感想記事】スタブロとシングレ、相手として不足無し
お久しぶりです、シキミヤです。
最近もっぱらウマ娘沼から抜け出せずにいます
人生で一番幸せです。
まぁここまで辿り着いて読んでくれてる時点でお察しされてるとは思うんですが、今回はそんなウマ娘に関係のあるマンガ2冊の紹介になります。
そう、9月19日同時発売の2冊!!
『ウマ娘 シンデレラグレイ』と
『ウマ娘プリティダービー スターブロッサム』ですね!!!!
正直なところ、スターブロッサムの方は買おうか迷ってたんですよね。
なにせこっちの作品、ありがたいことに
ジャンプラで、
全話無料で読めちゃうので。
手元に本として置いておく必要は無いかな〜、と思ってました。
そんな心持ちで先日ウマ娘のライブに向かった訳ですよ。
そこでローレルに「もちろんコミックス、買ってくれますよねーー?!」って言われまして。
大きな声で「買うよーーっ!!」って答えてしまった僕には買わないという選択肢はありませんでした。
ちなみにこのライブでの出来事は下の記事にまとめてあります。勢いで書いたから狂った内容が書いてありそうで、僕はまだあの日以降読み返せてません。
と、そういう理由で今回は2冊同時に買うことになったので、張り切って感想を書いていこうと思います!
ウマ娘 シンデレラグレイ
今回は文句無しに良かった。
毎回熱いのはそうなんだけど、展開が似通ってるなぁと思うときもあって、正直最近は義務的に続きを読んでいたこの作品。
ところがどっこい今回は凄かった!!!
具体的な見所を挙げさせて貰えるなら今回はやっぱりバンブーメモリーでしょう!
初見の感想としては、
ここに来てまた新キャラ?
前のディクタストライカとかアキツテイオーみたいな感じで、1回出てすぐに退場するいわゆる「出オチ」のキャラでしょ?
と思って読み進めていく…
そんな中、あるタイミングに自分の中で風向きが変わった。
それは、バンブーメモリーのトレーナーはこれまで作中でかなり前から存在が示唆されてきた奈瀬英人だと分かるシーン。
ここで本作の主人公であるオグリキャップのトレーナー、六平銀次郎と因縁のある人物の登場に思わず全俺が身を乗り出した。
伏線回収とかが大好きなオタクである僕にはこのシーンはガン刺さりした。
そっからのトレーナーとオグリの葛藤もね!
良かったよね!
オグリを気遣って連戦をヨシとしない六平さんと自分自身の可能性に挑戦しようとするオグリの衝突で、滅多に感情的にならない六平トレーナーが自分自身の理性を抑えてエゴを押し通すの最っ高だなって…思ったよね
次回に続くレースパートも良かったと思った
過去回想が入ると展開が間延びしがちだと思ってたけどそこはシングレ、スパッと短く回想終わらせてレースパートに引き戻してくれた
変にいらない情報がないから流れるように読めるし、今回も気づいたら1巻読み終わってた
個人的感想としては今回凄く好きな展開続きで良かったです!
次巻にも期待!って感じかな
ウマ娘プリティダービー
スターブロッサム
新たに始まったウマ娘コミカライズ作品ですね
シングレがゲームとかと違ってスポ根色を全面に押し出して話題になったことがあったけど、こっちはどういう作風でやっていくんだろう、と興味本位で読んでいく感じだった。
結論から言うと、多分スタブロは
「新規の入口」
としての作品なのかな…という印象を受けた。
めちゃくちゃ簡単に言うとウマ娘初心者向け。
「ウマ娘って美少女の女の子とイチャイチャする量産型のギャルゲータイプのソシャゲでしょ?」みたいな価値観を持った人にこそ読んで欲しい。
でもそういう人はあんまり手に取らないんだろうなぁ…とも思った。
まず最初に、この作品はウマ娘を一切知らない人が読んでも楽しく読み進められる作品になってると思いました。
理由は2つで、
・変に序盤からレースで使う専門用語が入ってなかったり、入れる時は必ず丁寧な説明が入っていたから。
・美少女ものにありがちなお色気シーンに頼らない作風なのも美少女ギャルゲーが嫌いな人からしたら好感持てるポイントなのかなと思ったから。
あとシングレとは対照的に絵柄が丸っこくて可愛らしいので、女性でも読む際に抵抗が少ないんじゃないかな?とか思ったりもしましたね。僕のこの記事を読む人に女性はいないのでこの意見はどこにも届きませんが。
そんな感じで、普段アプローチしない層に刺さりそうなマンガという印象を強く受けましたね
とは言ってもこれ僕が勝手に言ってるだけなんで、作者側からしたら全然違うこと考えながら描いてる可能性もあるんですが…。
でもこういう試みは面白いと思った
僕は好き!
今後もこの作品の動向を追っていこうと思うくらいには良かった!
気になった人は一旦ジャンプ+で読んでみるのが一番良いかも!
全話初回無料だし、一話から最新話まで余すとこなく読めるしね!
結論:ウマ娘好きな人間が言っても説得力あんましないかもだけど、どっちもウマ娘抜きに作品として凄く良いからぜひ買って読んでくれ〜
それではまた次回会いましょう、以上解散!!