![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133064506/rectangle_large_type_2_8f364dc8e696edcf8de3009e7dcff603.png?width=1200)
福岡の外構工事でおすすめのシンボルツリーは何?専門家に聞いてみました
福岡でおすすめのシンボルツリーは?
こんにちは!
四季工房のつぶやき広報です。
本日は、よくお客様から聞かれるこんな質問にお答えします。
福岡でおすすめのシンボルツリーって何ですか?
みなさんが外構工事をするときに、気になっているシンボルツリー。
いろいろな種類がありますが、どれがいいんでしょう?
代表の楢﨑に聞いてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709692606986-ia4igle7mE.jpg?width=1200)
「ハナミズキかな?」
ハナミズキですか?
理由も聞いてみましょう。
「ハナミズキは葉っぱが出る前に花が咲くんです。だから花が目立つんです。」
「また、お手入れも簡単です。根付いてしまえば、水やりも1週間に1度くらいの頻度で大丈夫です。」
「秋になると紅葉もするので、四季を感じることもできるんですよ。」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133067186/picture_pc_663ec8fd24d0eca1bc54888528ec271c.png)
薄紅とグリーンの
コントラストも可愛い✨
ハナミズキが福岡のシンボルツリーとしておすすめの理由
なるほど、花が目立つこと。お手入れ。四季を感じることができるのがシンボルツリーとしておすすめの理由なんですね。
つぶやき広報が好きなのは、ジンチョウゲです。
香りがとてもいいんですよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133066840/picture_pc_a9da6b6e72093bd3e9e43566d4f5bfcb.jpg?width=1200)
十字の花も可愛い♪
今日は、福岡でおすすめのシンボルツリーについて代表の楢﨑に聞いてみました。
福岡のシンボルツリーのご相談も四季工房まで。
お待ちしております。