フォローのお礼と、豆苗のススメ
今日、どーーしてもnoteが書けませんでした原口あゆみです。こんばんは。
それでも毎日投稿をしたい人は一体どうしているんでしょうか…。
これは、つぶやきで投稿しようと思っていたことなのですが。先日、私をフォローしてくださる奇特な方がなんと100名を超えました。本当にありがとうございます!!
100名超えたら、改めて自己紹介をしたいという野望がしばらく前に芽生えております。もうすこししたら、たぶん一週間後くらいに、自己紹介記事を書きたいと思っています。
できれば、その記事を読むまではフォロー外さないでください、お願いしますね...
先日、とある方から「縄文からやってきた、って一体どういうことなんだオイ」と問い詰められまして。(私のプロフィール参照)
※実際はこの1億倍かわいい表現でした。
これを機にぜひ私の縄文ドリームについても知っていただけたらなと思ってます。よろしくお願いします!
で、豆苗についてですが…
… 10分とか15分くらいで何かしら書こうとすると、こうまで脈絡がオカシイ自体に陥るのか… しかしやるしかない。
いつかみなさんにお知らせしたいと思っていた豆苗について、お話ししますね。
何かしら野菜を買おうと思った時、豆苗はダントツでオススメです。
なぜなら、あまりに多種多様な使い道、そして育つという癒し的特徴、そして収穫してもまた生えてくるという性質。
この収穫という行為が、生産的でとってもメリットみの深い植物だと思うのです。
「メリットみの深い」
って使い方あってるかな?この話法あまり好みじゃないなりに、使ってみました。
はあああ...全然書けませんね...。
今日はこんな発信でごめんなさい。
明日からまた精進したいと思います。
おやすみなさい!
※しかも、この記事は投稿してから若干加筆修正いたしました。