
note開始から7ヶ月! ★成績発表★
こんにちわ!
イラストレーターの鹿角時計です(⭐️ ´ Å ` ⭐️)!
とうとう半年を越えて新しい年に突入です!
今月は忙しいというかもう、アップアップです。
(でも収入に結びついてない)

■ note開始から7ヶ月が経ちました ■
●連続記事投稿は210日を超えました!

●投稿画像数は1200枚以上になりました。
とくにイラストが多かったですね
●みんなのフォトギャラリーは41枚のまま!
ふえてなーい。後で増やしておきます。
●みんなのフォトギャラリーが使用された数は100回
先月と同じですが、ほぼ一日1枚くらいは使っていただいているような感じです。見出し画像プレゼント企画もやりたいけど今は無理だ。
●有料記事が売れました!4記事分★
やったね!
●記事数は44記事
つぶやきや画像のみの投稿で数が多い感じですね。
つぶやきが22
画像投稿が7
記事投稿は15
本当は記事を30にしてつぶやきも毎日1枚くらいやりたかったのですが
無理でしたね^q^

■ 過去の成績発表記事です。 ■
■ 現状の成績発表! ■
2025年1月31日現在

12月

11月

10月

9月

こうやって並べると伸びが良い感じですね〜
祝10万ビュー超え!

10万どころか11万までひとっ飛びでしたね。
一ヶ月で3万ビューは初めてです。
単純に投稿数がおおくなってその分のアクセス数が増えた感じですね。
1.5倍の記事数ですが、30記事くらいでだいたい2万ビュー位を予想していたのでほぼ数字通りの結果です。
1月はコメントも多くいただきましたので結構反応が良い感じがありました!ありがとうございました!うれしいんですよ。
かまってもらえるのは。
続けたいって思える力がもらえます。
記事を取り上げていただいたことも何回かあってそういう意味で人と関わり合うことが増えました。ぼっちの私としてはうれしい限りですね!

先月の分析通り、短い記事を好む人への戦略を考え実行できたこと、
イラストメインの記事をたくさん出したこと。
絵の枚数で言えば270枚くらいのイラストや過去絵を放出したので、コンテンツの内容としては個人でもかなり多いのかなぁと思います。
■ 一週間の成績は。 ■

これもなかなかですね!
つづけるための工夫が必要ですね。
記事数を増やして全体を底上げできましたが、だからといって伸びが続くとは限りません。
毎日の投稿やつぶやきや画像投稿の併用、
人気のテーマの記事作成
イラスト自体の投稿
仕事関係の報告
戦略的には半年の間にだいぶ固まってきた感じがします。
ここからですね。
ここから継続を1年、2年と続けていくことが最も重要です。
そうすれば何らかのかたちでnoteが力を発揮して仕事に繋がる可能性もあります!がんばろう!
記事の作り方なども勉強しつつ、分析しつつ。
停滞することなく伸ばしていきたいですね!

■ フォロアー フォロー数 ■
1月まで(7ヶ月目)のフォロアーさん
3,523フォロー
1,766フォロワー
12月まで(6ヶ月目)のフォロアーさん
3,156フォロー
1,603フォロワー
11月まで(5ヶ月目)のフォロアーさん
3,236 フォロー
1,445 フォロワー
10月まで(4ヶ月目)のフォロアーさん
2,240 フォロー
1,030 フォロワー
9月まで(3ヶ月目)のフォロアーさん
1,711 フォロー
818 フォロワー
少しずつ伸びているという感じ。
自分から積極的に関わるということがほぼ皆無なので、フォロアーさんとやり取りすることが少なすぎます。
もっと記事を見に行って、記事を紹介してなど、積極的に人と関わるというのがとても大事だと思います。
根本的にSNSでの活動でもっとも大事にしなければならない点をおろそかにしているから、どのSNSも反応が悪いんですよね。
現状noteが一番反応いいですもん。
次がXですが、Xを主戦場と考えているのに、期待の10分の1程度の反応なので心も腐りがち。って原因わかってるのになぁ。。。
「マメ」じゃないんですよね・・・

一番私に必要で、一番欠けてます。
友達欲しい!
■ 人気記事は? ■
仮画像なのにダントツで人気の記事ですね。
一週間経ってないのに伸び率が尋常じゃないのがこの記事。
うれしいですね!
うーん、ほかはほとんど画像系生成AI記事関連ですね。
やっぱりみんな気になるんでしょうか?
大したことを書いていないので離脱率が多そうですけど、、、
あー、そういうアナリティクス分析のツールがあったらすごい楽しいのに。
効果的にコンテツの弱点を補強できそうなのになぁ。。。
ちなみに私は生成AIは賛成、容認派です。
生成画像をメインで使うことはあまり無いですが、素材などとして利用する価値は高いと思います。
Photoshopのシンボルとかブラシとかパターンと似たようなイメージですね。便利機能。
それに絵を練習したりするための補助ツールとしては有能ですし、色合いやアイディア調達にも強力です。
使わないと損するのは明らかなので、自分にあった使用スタイルを見つけたいです。
私自身アナログ絵のほうが好きだというのもあるので、線引ができているのかもしれません。
● おすすめ記事は
今後Part40くらいまでは予定してるんで注目のシリーズ記事です。
画像だけなので見るのも楽ですよ!
今は「その6」まで投稿しています。
小さい頃の絵を一記事につき10枚程度公開しています。
これは反応が良いですね〜。嬉しいです。
もう絶対意図的に制作ができないので、貴重っちゃ貴重ですね。
■ その他 SNSの現状 ■
● X 2024年6月ごろ開始
———————————
今月 2280件のポスト 649 件の画像と動画
先月 2004件のポスト 565 件の画像と動画
276件増加 184件増加
2,432 (先月1,716人) フォロー中
1,882 (先月1,712人) フォロワー
毎日おすすめの人をフォローしているけど、
やっぱりリポストとかあまりしないし、コメントもよく絡む人以外はあまりしてこなかったからアクティブユーザーと離れちゃってる感じがしますね。
コメントは去年より割とおおかったんですけど、SNSの基本的な使い方と少しズレている感じがします。
あとはやっぱり一次創作がメインなので反応がすこぶる鈍いですが、一次創作メインのひとの中でも現状の反応はすごく良くない感じですね。
作品と言えるものが殆ど無いのでたまたま見た人がフォローしてくれる確率も少ない。。。
運用方法を見直すしか無いんですけど、現状ドハマリしてしまっているので、とにかく打破できるように考えていきたいです。
———————————
● Instagram 2024/05/06開始
———————————
投稿654件(先月583件)
4271人(先月3774人) フォロー中
2523人(先月2179人) フォロワー
積極的なフォローでフォロアーさんの伸びは良いが
反応はあまり変わらない状況。
新規の方のいいねが都度一定数あるだけで
その後は離れてしまっている状況ですね。
Instagramはほとんど人と交流もしないので
現状作品をアップするだけになっています。
———————————
● pixiv 2024/07/01から連続投稿開始
———————————
投稿225件(先月191件)
1,484(先月1396人) フォロー中
141人(先月124人) フォロアー
先月に比べて伸びがとてもよい

これは明らかにみむかゥナイストライのファンアートのせい
他の一次創作がほとんど反応ないのに比べると一目瞭然。
pixivは圧倒的にテーマに沿ってはやりのタグに注意し、二次創作やお色気、ネタイラストを投稿すると伸びる。
わかってはいるけど、描く時間を確保できない。
ほとんど毎日16時間くらい作業、働いてギリギリの状況なので
二次を描く時間が無い。
自分の働き方自体変えないとだめだなぁ
———————————
● Tumblr 2024/07/08から連続投稿開始
———————————
4つのアカウント合計
投稿件523(先月426件)
3366人(先月3090人) フォロー中
457人(先月412人) フォロアー
一桁の反応ですが、以前はゼロのほうがおおかったけど
だんだん反応してもらえるようになりました。
これはとりあえずこのまま長くつづけて行く方向で攻めます。
———————————
● Facebook 2024/05/06開始
———————————
投稿は毎日 note pixiv WordPressの三つから共有投稿
また、4つのグループにもそれぞれ毎日別のイラストを投稿
563人(先月454人) フォロー中
111人(先月73人) フォロアー
活動と反応の乖離が大きい。反応はあるが、もしなにかを辞めるとしたら
一番最初にやめたい。ん〜なんかメリットとかそういうのがまったくない感じがする。将来性がない??
ただ、クロスメディア投稿や自動投稿が優れているので、上手に使う方法を見つけるべきかもしれません。
———————————
● Pawoo 2024年7月10日登録
———————————
投稿は毎日 pixivの共有投稿 ときどきコメント
投稿274件(先月223件)
706人(先月706人) フォロー中
121人(先月116人) フォロアー
反応と変化がないのはSNSで一番。
フォロアーとの関わりもほぼない。
ひとりのユーザーさんだけ良くしてくれるのでありがたい。
pixivとMisskeyからの共有投稿なので楽
これも変わらないですね↑
———————————
● Threads 2024年8月21日登録
———————————
投稿?件 わからなくなった
7285人(先月5838人) フォロー中
2786人(先月2314人) フォロアー
「スキ」がしやすいのかもしれませんね。
ただインスタより反応はわるい感じ。
コメントは比較的ある。
SNSによってその点色が出てきます。
こちらは共有投稿で楽な面があるので、辞める必要もないですね。
もっと人と関わるように運用すべきですが
むずい
むずいっていうかいろいろやり過ぎ。馬鹿なのって感じですね。
こんなにいろいろやらないでしょう、普通。
そりゃあケアも運用もちゃんとできないですよこんなんじゃ。
わかってるくせになぁ
1〜2年はちょっとこのまま続けられたらいいかなとは思っています。
SNSの戦略とか、つながりとか、可能性とか、見極めたいですね。
———————————
● Misskey 2024/6/28登録
———————————
709件(先月626件)の投稿
1862人(先月1763人)フォロー中
884人(先月830人)にフォローされている
微増。
SNSとしてはMisskeyが一番好き。
投稿しがいがある。反応が楽しい。
でもこっちも一次創作するなら数撃ちより質で勝負しないと
反応もフォローもしてもらえない。
ただイラストをポストするだけでは伸びない。
SNSの使い方。。。。
ほんと考えないと時間がむだに消費されている感じもある。
積み重ねがほとんど効果をなしていないとも感じます。
まずは各所SNSフォロアーを増やしていきたいですが、今のやり方じゃなぁ。

うーん難しい!
いちにち240時間くらいあったら楽なのに。

———————————
ACイラスト 65(先月65件)
トータル報酬ポイント
505.08pt

● 昨日の記事について
昨日の記事はこちら↓
● 見出し画像反省

2月なので少しテイストを変えたイラストを見出し画像として描いていこうかなと思います。
ポップテイストだけど少しおしゃれ目を目指して!
いっけるっかな〜(⭐️ ´ Å ` ⭐️)
● 記事反省
1月はあまり見出し画像を描けませんでした。
反省ですね。
もっとたくさん描くべきなのですが、うーん
現在デスマーチ中。時間が泣くほどありません。困った!
■ リンク ■
■ おまけ ■
らくがき!
お友達のキャラの髪の毛を勝手に切ったらくがきです。
ふふっ

(⭐️ ´ Å ` ⭐️)ノシ ではまた🌟
いいなと思ったら応援しよう!
