小さい頃描いた絵がでてきたよー 【その6】
こんにちわ!
イラストレーターの鹿角時計です(⭐️ ´ Å ` ⭐️)!
InDesignが凶器のごとく精神を削り取ります。
こんなに言うことの聞かないソフトはこいつ以外に知りません!
昔のwebデザインのクロスブラウザ対応より癖が強いんじゃ!
■ 小さい頃描いた絵がでてきたよー 【その6】 ■
何度目?
6回目!!
過去の自分に記事ネタを頂いている感じですねー(⭐️ ´ Å ` ⭐️)
ありがとう子供の頃の自分。
そして絵をとっておいてくれた家族に感謝。
ある意味ネットにアップしたら一生残りますからね。
効率的なBackupです。
本物の絵は去年廃棄してしまって写真だけ残した状態でした。
昨年は数百枚単位で画用紙を廃棄しました。
予備校時代のデッサンとか、美大時代の作品とか、大量に。
デッサンは200枚くらいあったはずですが、捨てたのは一部で、もしかしたらまだどっかにあるかもしれません。
追記修正。
昨日は眠くて意識がブツブツ途切れながら記事を作成しました。
変なこと書かないようにしたつもりが、眠たい意識で見直すと、誤字脱字が異常に多かったです。
自分で意識していないことまで書いているため、これはやばいと思いながらも何度も修正して投稿したつもりが、それでも誤字脱字、意味不明な記述が散見されました。
眠気ってやばいです。
だいぶ恥ずかしい記事を投稿してしまいました。
もう証拠は隠滅(編集)しましたが
眠気。。。
運転してるときとかだと、確実に命がやばいですね。
しかも、自分はまだ意識がはっきりしていると
「勘違い」するというのも恐ろしいです。バイアスでしょうね。
みなさんもお気をつけて。毎日きちんと寝ましょう。
● 昨日の記事について
昨日の記事はこちら↓
● 見出し画像反省
適当に描いたけど、見出し画像が雰囲気で切り抜けられたのでよかったです。キャンバスサイズがおおきかったので、らくがきの収集がつかなくなりそうでしたが、まぁなんとか。
● 記事反省
イラストレーターの必要な機材について書きました。
もっといろいろ書きたかったのですが、まだ一年目ですし。
何年かしたら状況も変わるでしょう。
■ リンク ■
■ おまけ ■
神様お願いします。
寝て起きたらデータが完成していますように!
(⭐️ ´ Å ` ⭐️)ノシ ではまた🌟