2021年しかのせんべいPUBGMOBILE成長まとめ

はじめましての方もそうじゃない方もこんにちは。
しかのせんべいと申します。

年末というタイミングでいきなりやりたくなった今年の振り返り。
というのも私のことを最近知ってくれた方も多いのではないでしょうか。

多分この記事を開いてくれたということは少なからず
私のことに興味を持っていただいた方、、ですよね?ね?(圧)
何かのご縁かも知れないので暇つぶし程度に見てくれたら嬉しいです。

まず振り返りの前に。私は毎年1月にその年の抱負を決めます。
今年の1月にほぼ毎日書いている日記に記載していたのでそのまま載せます。
1月の私はこんなことを記載しておりました。

◆ゲームにおいての目標
・いろんな人のルームに参加する
・ルーム開催する
・スクリムに出てみたい

結論から申しますと全て達成した目標。
てか書いてびっくりなんですけど今年の1月時点で私スクリムとかにも出たことないんですよ。。。ええ。。やばあ。。

そんな私がこの1年でどんな変化を遂げたか時系列で書いてみましょう。


========================
★1月
・しかルーム開催2回目
⇨去年の12月に誕生日ルームを行ったのですが、
禁止行為などしまくる荒らしがきて散々だったのでやり直しルームとしてルーム開催しておりました。
正直その当時、知名度が全然なかったので知り合いなどいろんな人に声をかけまくったのを覚えています。人が集まらなかったらどうしようと不安と戦っていました。参加していただいた方達。その節はありがとうございました。

そして早速いろんなルームを開催している配信者さんの元に行き、フレンドとルームで遊ぶということを体験し始めるのです。

★2月
・女子チームWhite horse加入
私のスクリム人生はここから始まります。
ミラティブ通して仲良くしてくれていたフレンド、ぬんが誘ってくれたことをきっかけに馬大佐がオーナーを務めるWhite horseに加入しました。
初めてのスクリムでDBSで1キルだけできたのがすごく私の中で嬉しかったのを覚えています。そこから毎週水曜日の女子スクリムを楽しみ仕事を頑張っていました。

★3月
・しかルーム開催3回目
ルーム開催するたびに「楽しかった」「またやってほしい」の声が嬉しかったです。やっぱりルームの準備って成功するか不安で堪らないんですけど、やってみるとほんと楽しくて時間ってあっという間なんですよね。

・オーダーの勉強をする
そして加入したWhite horseではオーダーがいなかったので、流れでオーダー任されることに。仕事の移動中とかに一生懸命解説動画を見て勉強してはチームのみんなに情報共有する日々でした。
どうしたらファイトで強くなれるか図など書いたりまとめていました。
今考えるとほんと考えが凝り固まりすぎててうまくいかず毎回モヤモヤしながら反省していました。

★4月
ぶっちゃけ何やってたか思い出せない。
日記もプライベートのことばっか書いてた。
唯一書いていたのは、ぱぶじ調子悪すぎ。

★5月
・しかルーム開催4回目
・ミラティブ配信者ランキング9位
自分の中での新しいチャレンジの月でした。
コロナ禍で暇なGWをなんとかしようと開催したDUOルームがなぜかわからないけど盛況でお陰様で72名(36組)の方が参加してくださいました。。(10組集まればいい方だと思ってたからびっくり。。)

そして何より思い出に残っているのはミラティブ内で行っていたPUBGMOBILE配信者ランキング。
いつも仕事の関係でランキング走れなかったのでたまたま空いているGWにランキング走っていたら大手配信者様がいる中、お陰様で9位を取れました。。リスナーの皆さまに感謝(泣)

★6月
・White horse新メンバー募集
・PMLL参戦
毎週出場していたVALrimがなくなりPMLL(女子リーグ)に。
チームメンバー募集して新しい仲間に出会えてよかったです。
この月はほぼ毎日スクリム行ってたなあ。あといつの間にかWhitehorseのリーダー任されていた。
この月は仕事関係でもかなり忙しくて体調崩しまくりの月だったな。

★7月
・初めて実況に挑戦してみた
大きな転機の月でした。今までも興味はあったもののずっと見ているだけの実況。
私なんかができるのかという葛藤がありながらもはじめての人でも大丈夫です!と募集していたスクリムさんがあったので思い切って主催者さんに連絡して有り難く担当させていただいたのがMeiRimさんです。(DUOスクリム)
最初の実況があまりにも下手くそすぎて悔しくていろんな実況者さんの動画漁りまくってはメモしまくりでした。

★8月
・実況について本格的に興味を持ち始める
7月に行った実況が楽しすぎてまた実況させてくれる場所を探すために
たくさんスクリム情報とか収集しておりました。人脈がなさすぎて自分から行動するしかありませんでした。アピールしまくることほんと大事。。
おかげで何件かお声がけさせていただきましたがここでも大きい転機が。
馬大佐が主催しているUMArimを実況させてもらいましたが、このUMArimがかなりいろんな方から反響をもらいました。
ほんとに初心者ですか?!とかまた見たい!などお声をもらい有難いことに一気に実況依頼3件くらいお声がかかりました。
空いた時間全部PMJL見まくって勉強したお陰だと思っております、、、

★9月
・実況担当させていただける機会が一気に増えた
実況担当のために必要な機材など購入し始めておかげで金欠になった時期です。泣
毎週月曜日はLeo Leagueは1シーズンまるまる実況担当させていただいたこともありました。
実況担当したリーグ
・Leo League
・DenPa League
・PMV
1ヶ月前はこんなに実況に関われると思いませんでした。
そしてこのタイミングで選手としてではなく、実況者として頑張ってみようと
一旦スクリム活動は停止しました。その時にWhitehorseのリーダーも降りました。

★10月
・チームのストリーマーに勧誘していただく
実況初めて2ヶ月目であるチームからストリーマー部門所属のお話をいただきます。
どこまで話していいのかわからないのでざっくり。
私は今まで所属して何かをすることにそんなに興味はなく、自分でのほほんとやれれば、、と思っていましたがこんな機会滅多にないと思い代表や部門の方に面談してもらい、そして実況の実力を見てもらうため初めて闘神杯を実況させていただきました。
これまで誰かを意識しながら実況することってなかったので、とっても緊張で言葉が出てこなく焦ったのを今でも覚えています。
しかし頑張りが認められたのか、合格ということで今所属させて頂いているのが
T.F.projectです。こんなペーペーの私を入れてくれて感謝しかありません。

★11月
・とにかく忙しすぎ
この月は実況と本業の仕事がほんとにありえないくらい忙しい日々でした。
月の半分家にいない(出張族)状況が続き、帰ってきても実況するか洗濯するか寝るかのためだけに帰宅していました。記憶ありません。
なかなか実況の勉強も疎かになり自分の実況がよくわからずに迷走。
悩みすぎても意味がないと思いとにかく数をこなすことに専念。

★12月
・今年最後のイベント主催
今年もしか生誕祭ルーム開催しました。
ルームを開催してきた中で嬉しいことが。初めて協賛をいただくことができました。本当に協力してくれた皆様に感謝しかありません。
私が何か企画することに関して今までは一人だけで行っていたのですが、協力もらえることでこんなにも気持ちが嬉しくなるのかと。
いろんなこともありましたがルームは無事に終了でき、たくさんの方におめでとう言っていただき幸せな時間でした。参加してくれた皆様本当にありがとうございました。

========================


ざっとここまで記載しましたがここまで見てくれたあなたは私のこと好きだと思うんで、これから私に毎日愛を叫んでくださいね。(辛辣)
だいぶ長文になってしまい見にくくなったことは自覚しています。
思っていることを文字に書き起こすって本当に簡単そうで難しいんですね。

今年はコロナの関係もあってほんとにゲームがなければどんな生活を送っていたのか想像がつかないです。
スクリム、実況、配信を通して関わってくれた皆様ありがとうございます。
本当にいろんな人に会えて嬉しかったです。
来年の抱負は色々あるのですが、一旦年末ということでお休みしましょう。

来年も皆様良い1年を迎えられますように!
ここまでご覧いただきましてありがとうございます!

いいなと思ったら応援しよう!