代表たけしげの業務日誌「つつがある日々」4月後半
2022/4/16(土)
朝起きたら喉が痛く、身体が風邪のひきかけの感じになっていた。
連日コナン気分で夜ふかしをし、最近の寒暖差もあり体調を崩したのだろう。
あまみさん・おだ犬さんがシカクに来る日だったので、少し早めに帰らせてもらい、うどんや煮物をたくさん食べて寝た。
2022/4/17(日)
風邪っぽい悪寒はなくなったけど、喉だけまだ痛い。
今日も経理の迷宮を歩く。
ハッと気がついたら、かなり真実に近づけていそうな計算結果が出て、テンションが上がる。
この迷宮の出口も近いかもしれない。コナンくんの頭がフル回転してメガネが白く光っている状態だ。
あといくつか計算と確認をしたら、犯人を追い詰められそうだ。
ああ、謎が解けていく……
2022/4/18(月)
夜中、喉が痛すぎて1時間おきに目が覚める。喉が腫れすぎて耳の奥や後頭部まで痛い。
これは風邪っぽいとかそういう次元じゃないと思い、朝イチで耳鼻咽喉科へ。結果は喉の奥の上のほうが炎症を起こす「咽頭炎」であった。
「かなり腫れて白くなってますね~。高熱が出ててもおかしくない状態ですよ」
と言われ、抗生物質と痛み止めをもらった。
このご時世、もし熱が出ていたら近所の外来で診てもらえず、発見が遅れていたかも……と思うとゾッとする。
耳が痛かったのも気のせいではなく、咽頭炎が悪化すると中耳炎などになることもあるらしい。
以前に咽頭炎の兄弟的存在の扁桃炎にもなったこともある。
膀胱炎も何度もなっているし、昔からの持病で慢性腎炎もある。○○炎になりやすい体質なのかもしれない。
炎に縁のある体質。炎縁質。
こう書くと、炎系の技を使える体質みたいで強そうだ。実際には技をくらっているほうだけど。
お店は臨時休業にして、薬を飲んでたくさん寝る。
ここから先は
¥ 150
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートしていただけたらお店の寿命が延び、より面白いネタを提供できるようになり、連載も続けようという気合いに繋がるので、何卒お願いいたします。