
奈良に行ってきました2023 ならしかトレイン編
もう先週になりますが、2023年初の奈良に行ってきました。
今回の主な目的は、↑の写真、近鉄電車の「ならしかトレイン」に乗ること。
https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/narashikatrain.pdf
(あれpdfって貼れるのかな?)
昨年12月から走っているらしい鹿まみれのラッピング電車、いろいろなところで写真見かけるのでこれはなんとしても乗らなきゃ!の思いを強くしていました。でも、時刻とかは公には発表されていないということで、どうしたものかと途方に暮れていましたが…とりあえず駄目もとで近鉄電車の会社に電話してみたら、前日の夜8時には運行予定が決まるのでもう一回電話してくださいとのこと!その時間に問い合わせてみたら、親切に教えてくださいました(…と、ここに書いてよかったのかな?)
今回は、結構早めに宿を押さえていました。旅行支援も使えました。駅からちょっと離れたところだったので、近鉄奈良駅に着いてまず荷物をロッカーに入れて、バスで奈良公園方面に移動。京都駅のコンビニで買った(近鉄は急行に乗ったのでもの食べる感じじゃなかった…特急なら食べれたのに)パン食べようとベンチのある一角に腰を据えると…


鹿が寄ってきました。幸せ。
と、ここに長居をして電車の時間に間に合わなくなってしまっては本末転倒なので、後ろ髪を引かれつつ駅に戻ります。前はひたすら歩いて移動していましたが最近(←遅いよ)バスの1日乗車券という便利なものを覚えて移動がラクになりました。
で。この日は大和西大寺から尼崎に向かって走る各駅停車が最初の「ならしかトレイン」の運行とのこと。どきどきしながら西大寺のホームで待っていると…


このあと動画撮りましたが、窓に自分の姿がばっちり映っているので割愛。
いそいそと乗り込みます。









このあと電車は大阪の街中に進んで乗客も増え、車内の景色は普通の通勤電車みたいになりました。わたしは大阪難波の駅で降りていったん改札出て(ちゃんとお金を払って)、普通の電車に乗って引き返してきました。
平日昼間のすいた電車でよかった。写真撮りまくっていてもさほど違和感なく(ほかにも撮ってる方がいらした)、ありがたかったです。
想像以上の素晴らしさでした。住みたい。
------------------
長くなるのでいったんここで。