見出し画像

デジタルイラスト「レイヤー分け」

レイヤー②

4コマの画像が「小さくて見えない!」という方は
noteWeb版からログインするのがおすすめです。(拡大・縮小できるため)
その際、私の記事を「スキ」もしくは「フォロー」してもらえると
またたどり着きやすくなると思います( ̄▽ ̄)へへ



こんにちは
shikaです(*・ω・)ノ

今日は「レイヤー分け」について描いてみました( ̄▽ ̄)

前回「レイヤー」のnote
デジタルイラスト「レイヤー」


レイヤーって、
デジタルこそのメリット!

デジタル





ちなみに私のレイヤーわけはこちら

書き出し


単純なパンダに8レイヤー(°▽°)ハハー!
まさにレイヤーの贅沢使い…!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+


でも、いいのだ。
レイヤーを分けるのは大変だけど
一緒にするのはカンタンだから(((o(*゚▽゚*)o)))

それに、私はイラストが得意な方ではないので
カンタンに修正できた方がラクなのです(*^▽^*)

キラーン



もう少しレイヤーを少なくしようと思ったら
を一緒にすることもできる。
そもそもパンダとか白一択だし(¬_¬)

レイヤーを少なくして私が実際に困ったこと
①よく見たら塗りがはみ出してた
(消そうとしたけど線まで消えちゃうので断念)

②なんか薄くなっているトコロができてた
(気づかないうちに消しゴムで少し消しちゃったぽい)

③色を変えようと塗り潰しを使ったら
 線まで色が変わってしまった…(T . T)

④離れてる線は同じレイヤーにしようとしたら
 どこにあるかわからなくなった


一応、私も私なりにやってみた結果、
上のような困ったことが起きて

グヘ2


となったので、レイヤー贅沢使いしております(°▽°)ハハー!


あと、Procreteで
背景の「背景色」を使わずに
個別でレイヤーを使っているのは、
①カラーピッカーから色を投げ込んで変えて比較しやすい
②不透明度を変更して色味を見やすい
からです(((o(*゚▽゚*)o)))

正しい使い方かどうかわからないけど、
パンダには特に影響ないので
使いやすい方法を使っております( ̄+ー ̄)

レイヤーのわけ方はそれぞれだと思うので
どうやってわけよう…」と悩んでる方は
参考にしてみてください(*^▽^*)


»次回予告

次は、noteのお題にでも乗っかってみようかなぁと
思っているところです(*^▽^*)
4コマもがんばりまっす!
よかったらまた見にきてください(*^▽^*)

スキ&フォローしてもらえるとうれしいです♪

Twittershika|iPadでnoteやイラスト
LINEスタンプ:文字とパンダ
note自己紹介自分紹介
suzurishika|パンダグッズ発売中

サポート代はウレシミを増やすための活動費に利用いたします(`・∀・´)