ひとりそたぶ15 梅雨
眠気に負けて昼に書き上げました15回目。今の時期に相応しい「梅雨」で書きました。正直起きても疲れててお題考える気力も無かったです。
まあでも中身は……。本戦が気合入ったネタばかりだというのに椎名はこの体たらくですわ。
とりあえず今日は語る元気もないので早速ご覧下さい。
一夜の幻影
漫才/雨の日は二人で 雨音に歌わせた 雨音に打たれて 安らかに夢見るの
向井:梅雨マジうぜえ。何で一ヶ月以上も天気悪いんだよ。これじゃバイウハザードだな。
バイウハザード!!!空から大量に降る酸っぱい梅の雨!!!まるで酸性雨!!!街が一ヶ月掛けて徐々に融けてゆく!!!君は生き残れるのか!?
真中:やかましいですね。僕の喋る隙を与えないまま妄想の世界に入らないで下さいね。
向井:大体梅雨って梅の雨って書くよな?梅の雨て!!
どうせ降るなら違うフレーバーを用意してほしい物だな。
真中:それこそ真の意味でのハザードになりそうなんですけど。そもそも田植えの時期である「入梅」に降る雨だから梅雨って言うんですけどね。
じゃあどんなフレーバーの雨が降ってきて欲しいんですか?
向井:紫蘇。
真中:紫蘇!?葉っぱの!?
向井:紫蘇良くね?刺身の付け合わせやサラダのアクセントにも良いし、血圧下げる効果あるから身体にも良いし、何より梅との相性が良い。
真中:何となく梅干しを思い出しちゃうんですけど。
向井:梅の雨の後に紫蘇の雨!!!これぞまさしく紫ー蘇ーゲーム!!!
真中:君の場合はエゴとエゴのシーソーゲームだよ!!
向井:お前にもこの思想、いや紫蘇うを理解してほしい物だな。
真中:だからやかましいって!!ちょいちょい下らん事を挟むんじゃないよ!!
向井:ただ問題が一つだけあって、梅と紫蘇の雨が交互に一ヶ月以上も続くから梅干しが出来ないんだよな。
真中:一つだけじゃねえよ!!全部問題なんだよ!!
大体梅の雨って書きますけど、実際には梅の実がフレーバーが降るワケじゃないんですよ?
向井:ははっ、そんな荒唐無稽な事があるワケねえだろ(笑)
真中: じ ゃ あ 紫 蘇 の 雨 は 何 な ん だ よ ! !
向井:青じそドレッシングでお馴染みの理研が全面協力の元、降らせるに決まってんだろうが。
真中:トチ狂っているとしか思えない!!最早バイウどころかバイオハザードの域ですよ!!
向井:勿論理研のドレッシングだからノンオイルでな。
真中:そこどうだって良いんだよ!!わざわざ言わなきゃ全く着目しなかったよ!!
向井:どうだって良くねえだろ!!雨のベタ付きと油のベタ付きだと辛いだろうが!!
真中:そもそも紫蘇の雨が降る事自体が辛いんだって!!こんな雨が降ったらどう思いますか?
向井:紫蘇の雨!!!空から大量に降る酸っぱい紫蘇の雨!!!まるで酸性雨!!!街が一ヶ月掛けて徐々に融けてゆく!!!君は生き残れるのか!?
真中:結局梅の雨と同じ所に帰結するんじゃないですか!!もう結構!!