ベトナムに行って見つけた「日本」の新たな一面
みなさん、こんにちは。
しーも。。です🍀.*
みなさま、週末いかがお過ごしでしょうか。
今日はベトナムに行った話をします。
いきさつ
知り合いの方が運営しているプログラム「日越外交関係樹立50周年記念」の一環で、高1の時にベトナムに行きました。私を含めて高校生4人で1週間ほど滞在しました。
初めての外国だったので、緊張よりもワクワクの方が大きかったです。
現地での貴重な経験
交通
ベトナムに行って、まず感じたことはバイクの多さです。私が行ったのは、ハノイだったのでお店も会社もたくさん、人もいっぱい!という感じでした。
時折、目の前で繰り広げられる、現地の方の高いドライブスキルにヒヤヒヤしつつ、過ごしてました笑
ベトナムは暑いので、みなさん早朝から動きます。(今、流行りの朝活ってやつですよね。笑)
結構早朝からバイクのクラクションをプープーピーピー鳴らしてくれたおかげで、すぐ起きられました。(私は朝が本当に弱いので助かった)
ご飯
ご飯は、本当に美味しかったです。味つけが日本と似ているので、なんのストレスもなく食べられました。
ベトナムでは、エビの養殖が盛んなので、エビ料理が多かったです。腰が曲がったこんな感じのやつ→🦐もいましたが、しゃこみたいなまっすぐのエビもいました。
あと、前菜でピーナッツがよく出てきたんですけど、あれは何だったんだろう。笑
現地の方の人柄
私が滞在中にお会いした方々、ほんとに暖かかったです😢日本から来たというととても歓迎してくれましたし、街で日本語の看板も見かけることも多かったです。スーパーにも日本の商品が置いてあるのを発見するのもしばしば、、
ホストマザーもほんとに良くしてくれて、ありがたかったです。言語の壁はあっても、なぜか懐かしさを感じるような、そんな心が近い関係を育めたと思います。ベトナムに第二の家族ができた思いです。
日本の人気
ありがたいことに、現地の高校と文化交流をする機会もいただけて、ベトナムの友達がたくさんできました。中でも1番驚いたのが、日本語教育のレベルの高さです。今ベトナムの高校の中には、日本語の授業のある日本語クラスが存在するところもあるようです。日本語能力試験を入試で加点する動きもあるらしく…!!(日本でいう英検やTOEIC的な…??) 現地の高校生とも日本語で会話できました^^
奨学金をもらって日本に行きたいから、日本語の話し相手になってくれないかと言われた時は、正直、なんて勉強熱心なんだ!と驚きました。笑笑
帰国後
初めての外国でしたが、おかげさまで良い思い出をたくさんつくることができました。
日本に帰ってきて、何より言葉が通じたり、水道水が飲めたり、湯船につかれたり…やはり、日本はいい国だと思いました。それが若いうちに気づけて良かったです。戦争や地震、事件等々…暗いニュースもある世の中ですが、日本の人気を肌で感じることができて良かったです。
同時に、今後のベトナムの発展の可能性を感じ、パワーをもらった気がします。ベトナムの学生も頑張っているから、私たち日本の学生も頑張ろうと思えました。これからも、日越が友好的な関係にあることを願っています。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それではまた次回〜👋
2024.11.2 しーも。。