
Photo by
katakana_chan
凄く久々投稿
4月20日から、新人上司が配属になり!!仕事はできるのですがシステムや手順にあたふたしているのをサポートする事になり指導と言えない立場である自分が丁寧にお教えすることに考え深く感じます☺️
大きな会社で働くのに慣れていないので、企画議案してから実行するまでに段階が多い事にもどかしさを覚えている‼︎(私)
部署に管理職がおらず、社長が部署長を務めているその環境も戸惑いや悩むことだ!
そのせいか、新人上司も頭を抱えている。
6月に入ってからは、動揺よりも先を見据えての行動を心がけて業務に勤めている姿に頼りになるっと実感しています。【新人上司】
無理するタイプっと普段の行動から見受けられるので心配になります。
歳下の自分にも配慮してくれるので、この方のような立ち振る舞いができる人になりたいと
思います😊
手本になる人物が身近にいることに感謝したいと思います✨