お母さんとの関係性
私の家は、お父さんとお母さんと姉と私の4人家族。
でも、お父さんは中1の時に亡くなった。
それからは、お母さんと姉と犬と3人と1匹。
お母さんは、頑張って娘2人を大学にまで行かせてくれた。感謝してます。
姉は、自由気ままな人生というか、
我が道を行くタイプ。
私は、お母さんの機嫌を伺いながら生きてきた。
お母さんは、兎に角怖い。
優しいんだか怖いんだか分からない。
何をするにも、お母さんの機嫌を損ねないように自分の気持ちを押し殺してた時期もある。
姉と母のいざこざを見てきたから、
お母さんの負担にならないように
ストレスにならないように
そんな相手の気持ちを伺う習慣が身に付いて、
今もお母さんの機嫌を損ねないように頑張ってる。
だから一人暮らしもなかなか
言い出せず。
同棲の話をした時は、それはそれは
一悶着あったから、
もう当分は家から出れないな。
私とお母さんは、
ずっと一緒にいたから、
こんなにお互いの気持ちにすれ違いが生じたんだろうね。
離れて暮らした日々があったなら、
こんな気持ちにはならなかっただろう。
母と娘。
関係性は難しい。