見出し画像

2024年パウパー振り返り


◯ご挨拶

みなさんお久しぶりです。noteは3ヶ月ぶりくらいの更新です。

今回はシンプルに今年自分はパウパーにどう向き合ってきたかをまとめた記事、つまりは1年分の日記です。

普段はSNSに垂れ流しているので年末っぽくまとめて来年ロケットスタートを切る魂胆。

今一番モチベ高いので途中は内容薄い部分ありますが、最後までお付き合いいただけますと幸いです。

◯1月〜第6期パウパー神挑戦者決定戦

走ってはいたけどカルドーサレッドとグリクシス親和がキツすぎて第6期はかなり惰性でエルフ握った気がする。

直近までは後述のおうちパウパーメンバーに握らせるべく、ジェスカイグリッターでも大会出てたけどめちゃくちゃ脳に優しくて勝率も良かった。別のデッキ回してる時点で微成長。
▼未読の方は個別の記事をどぞ▼

◯3月〜第7期パウパー神挑戦者決定戦

「「「「「エルフ流石にムリ!!!!」」」」」ってなったので別デッキをちゃんと握り始めました。オリジナルデッキ(?)を組んでSE残れたのは貴重な経験。

パウパー神でも握ったURコン握って、SE有りの大会で決勝まで残れたのでこれはちょい成長だと思いたい。

あと貴重な紙の練習ができる『おうちパウパー』をはじめたのがとても良かった。※自宅でフリプするだけ
大会で持ち込むほどじゃない練度のデッキも回したりできた。

んでパウパー神は2R目に方針の判断ミス&プレミで心折れた。

パウパーというかMTGというか大局観が無い感じした。そういう弱点が明らかになったのは良かった。

◯5月後半〜Pauper Summit Cup4

大型大会終わりから間もなく、大型イベント!第7期のパウパー神あたりから友達も増えたりして、パウサミ楽しかったな~~~~!

ビデオマッチもあり、最高だった!でもバブル負け心底悔しかった。。。この辺りから負けてもヘラヘラしなくなってきたのは良い兆候だったのかもしれない(今思えば)。
▼未読の方はどぞ!▼

◯7月〜第8期パウパー神挑戦者決定戦

TCでのイベント納涼チーム戦(5フォーマットのやつ)に仲良い他フォーマットの友人らと参加。

他フォーマットほぼわかんないけど、メンツがすごく良いのですごい良かった(すごく良かった)。

TOP4残ったのでヨシ!と言いたいが、普段パウパーやらないであろうプロプレイヤーに最後負けたのでパウパー民の無おれ、恥ずかタヒ。これもめっちゃ悔しかったね。BRバーンだから不利では無いし。

(僕だけ貧相なカード)

さて第8期パウパー神に向けてまあまあ走りました。主な戦績は下記。
・トライアルSE1没3回
・パウパー彩強SE1没
・Pauper ChallengeSE1没

SEに"は"残るって感じ。今思うと構築が良くなかったんだな。

あとパウパー神前に何となくで思考整理したくて駄文書き散らした。
あんまし覚えてないけどエルフユーザー少ないから助けを呼びたかった、、、、援軍来ず。

んでパウパー神は最初とバブル負けて5-2の17th。キツイ当たり多いのに有利対面少なかった、もう一歩でSE行けそうだったのでめちゃくちゃ悔しかった。パウサミのバブル負け以上に悔しかった。これ何回目の悔しいだ?誰か答えてくれ。

◯10月〜現在(2024-12-20)

10月~11月中盤くらいまで諸々と若干の燃え尽きで冬眠期間、11月後半からはなんかいい感じになってきた。多分筋トレ始めたのが良かった。

・トライアル優勝

トライアルは3回SE1没してたからあんまし自信なかった。前日に見つけたいい感じのリストをサイドだけ変更して参加。

結果、初戦BYEから優勝して神決のBYE獲得。ちゃーりーさんが撮って下さった写真は少なく見積もっても2割り増しで美化されてた、野生のプロカメラマンすげぇぜ。(SE中ちゃーりーさん見かけて「慢心」と念が送られたのが勝因、嘘だけど。)

おうちパウパーのメンバーが先に権利取って冷汗かいてたから、人権保てて久しぶりに生の実感。

・MTG Playbookの導入

とにかく神アプリです。今までスプレッドシートに集計してたけどほぼ見返さなかったので色々捗ります。
各マッチアップの詳細が見れるの良いです。そして何より勝率のグラフを見るとモチベーション維持にも繋がるのが◎

▼UIはこんな感じ

個人的にはイベント中に使わなくても、対戦終わったあとにライフメモ見ながら入力するのがオススメ。仕事柄綺麗なデータが見れるのが楽しい。

自分が勝ちきれない状況には何らかの要因・原因があるのでひたむきに改善していくのが僕は好きです。こういうカタチで可視化できると客観視しやすくていいなと。

・ぴかぴかエルフ完成(暫定)

ここ1年程でデッキを光らせようとちょくちょく集めてました。
MH3でティタニア旧枠が安価に光る様になったの助かる。

んで鬼門である青ブラ(水流破・青霊破)は合計4枚揃ったものの、存在しないカードこと【神聖】【催眠の悪鬼】【幻触落とし】がなかなか市場に出回らなかったのですが、チームメイトと友人等の助けがあり晴れてFULL FOIL化しました、感謝しかねぇ。

←は調整パーツの束、『あるのがよくない』
集めるの大変だった奴ら、使わないのもある
実は遠くの旋律1枚は初版では無いみんな知らんver

・4週連続紙の大会でTOP4以上

※勝ち語りなので戦績羅列※
パウパー神トライアル@TC:優勝
ポイント争奪@晴れる屋大宮店:TOP4
意志の力争奪@晴れる屋大宮店:TOP4
パウパー神トライアル@TC:TOP4(トス)

デッキが強い!ほんとに。
特に紙のイベント(赤着色)は勝率良さげ。

・禁止改定

個人的には今の環境をやり込んでるのでノーチェンでもOKの構えでしたが、まさかほんとにノーチェン。
禁止改定があったらあったでぐちゃぐちゃな環境になってたのかも?と思うと僕は少し楽しみだったみたい。

現時点で次期パウパー神まで約3週間、兎に角走ることしかできないので走る。

・Discordサーバー

【Pauper Elves】森林組合という専用サーバーを建ててみました。

主に僕の独り言が9割以上ですが、ぽつぽつと人が集まり集落くらいにはなってる。願わくばPauperフォーマットのエルフが本物のデッキであることを森林組合員が知らしめてくれたらいいなと、頼む。

【Pauper Elves】森林組合が気になる方はご連絡下さいませ。

◯まとめ

初めて丸1年、自分が何を考え何をしていたかまとめてみましたが、中々に骨が折れました。ざっくりまとめると「悔しい1年」だったのかと。

次回のパウパー神に向けて構築が固まり、プレイもやや追いついてきたのですが、ここに来てMOで暴走の先導がバグってる(生物を1枚しかハンドに入れられない弱邪悪鳴らし状態)ため、練習したさだけ高まってます。

来年もまとめたいので次回はパウパー神の振り返りを投稿しようと思います。ちょくちょく思考整理しないとなんも覚えてないので。

最後に

「パウパー神に出る方々は時間ないぞ〜〜〜!」

ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!