タイプの違い
苦手なひといますか?
その人のどんなところが苦手ですか?
ストレートすぎる話し方をするとか
話題があちこちとんでよくわからないとか。
それはその人の個性であり
タイプによるものです。
こちらが苦手と思っていたら
相手からも苦手だと思われがちです。
すべてのひとに好かれるなんてことはないです。
ストレートに話すタイプは
前置きが長くて話が飛ぶひとの
話し方は苦手だと感じます。
ゆっくり話をすすめたいひとは
ストレートに話すひとに
「で?」と結論を促されると
それをせかされてると感じます。
きつい話し方をするひと。
オブラートにつつみこむような話し方をするひと。
これは個性であり
良いとか悪いとかでなく
タイプによるものです。
◯◯さんはこのタイプだから
こういう態度にでやすいから
どう対処したら良いとわかると
人間関係のトラブル回避にもつながりますね。
苦手で関わりたくないひととは
距離をおくのもひとつです。
波動共鳴してるわけだから
その人を引き寄せてるのはあなたです。
自分の波動をあげるのも1つです。
ご興味あるかたはご連絡下さい。
※※※※※※※※※※※
心のほぐし家
星名しほり
※※※※※※※※※※※