暑さ対策は?水だけでは…

今年の夏も
異常に暑いのでしょう?

体調崩されてませんか?

昨日今日の気温は
体温より暑くなっていて
身体もびっくり肌も驚いています。

みなさん熱中症気を付けてますか?

夜エアコンのスイッチが切れてしまっていて
暑い中寝ていたので
朝すこし頭痛がしたので
急いで塩分水分補給しました。

日中はエアコンのきいたところにいたり
エアコンをつけたり気を付けています。
寝てる間にも気を付けましょう。

お水を飲むのは良いのですが
汗をかくと
ミネラルもでてしまうので
良質な塩分も必要ですね。

わたしは外出のときは
ペットボトルのお水に
塩とレモン汁と蜂蜜をいれて
おります。
(簡単手作りスポーツドリンク)

むかし教授と長野に文化人類学の
フィールド調査に参加したとき
そこのかたにお茶とお茶請けを
だしていただきました。

麦茶とキュウリの糠漬けでした。

これって
むかしながらの知恵なんですよね。

麦茶はカフェインもなく
利尿作用も少ないので
夏の飲み物には良いのです。

キュウリは身体の不必要な水分を
排出してくれる野菜
糠漬けは発酵食品化なので
胃腸にもやさしく
塩分もほどよくあります。

麦茶とぬか漬けキュウリ
最強コンビなんですね!

むかし、実家ではお砂糖をいれた
甘い麦茶でした。
今ほど甘い飲み物が多くなかったからかしら?

祖母宅に行くとプラッシーが飲めました。
そのあとはバヤリースオレンジになりました。
お米やさんでしか買えなかったのからなのか
家にはなかったです、
(ある年齢以上のひとしかわからない話題(笑))

夏バテ対策には
冷たいものをとりすぎない。
夏とりすぎると
秋以降体調に響きます。

今年の暑さは以上ですけどね。

スイカも水分が多いので
夏には最適な食べ物ですね。
天然塩をかけてミネラル補給してます。
甘さもひきだされて
一石二鳥です。

手軽にとれるタブレットも
重宝してます
(写真)

夏バテ予防
熱中症対策

おすすめご存知でしたら
教えてくださいね🎵

いいなと思ったら応援しよう!