![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28602625/rectangle_large_type_2_fe35dd5999c4da5241178225296a74d7.jpeg?width=1200)
困る事、もある
おはようございます。
昨日はお休みで、しかも夕方近所に出かけたくらいなので、だいぶゆっくりさせてもらいました。
で、相変わらず新しい部屋の必要なものの物色
昨日は洗面台横のスペースの棚?を探しに
ホームセンターで購入したし、ま、この位なら入るだろうと購入。先程ようやく入れてみました。
ビックリするくらいピッタリサイズでちょっと嬉しい(。>∀<。)
何でも買うわけにはいかないので、もちろん今までのモノもフル活用だし、捨てるモノもほぼないのですが
テーブルは、前の家では先週までコタツだったので、そしてそれがデカいので、テーブルとしては小さくていいなーと思っていたら、一昨日ちょうどいいのに出会ってしまって購入(笑)
やっとそれも組み立てて昨日の夜から使い始めました。
無駄にテーブルに置きっぱなしが出来ないので、スッキリ使えて、思った通りの使い心地。
一人なので、思った通りのモノを買うまではいいのですが、車から何往復かして運んで、更にそれを組み立てて…
これが時間もかかるし、もっと大物はどうしたらいいのか…
ソファーベッドは業者に運んで貰って組み立ててもらったのでいいですが、本棚くらいになると、一人では無理かもしれん、てか無理だ。
まず運べないし(笑)
でも本や楽譜が溢れていて、仕事柄多いのでどうにかしないとなー
そんで、人に頼むのが苦手なので
やっぱり業者にお願いする?
でも買うのはお高くないんで、大抵は自分で組み立てるのよね。
暫く様子見てみよう…
一人だとこういう時は困ります。
さて、今週は本職お仕事が、レッスン回数合わせの為お休みが多いので、今日やったらまた週末お休み!
今日は3歳児のグループレッスンの体験です。
空き時間が珍しくあるので、曲のコピーしようかな。
ある人に歌って欲しいと思っていた曲、実現しそうなので(。>∀<。) 頭の中の構想と現実の技術が上手く噛み合えば何とかなりそう!
あとはその方のオリジナル曲のリアレンジ。
聞いた時から、自分だったらこうアレンジするなーって何となく思っていて、それも実現できそうなので(。>∀<。)
音を出して確認しながら、本当は譜面も起こしたいんだけど、まだWi-Fi繋がってなくて(笑)
生徒達の発表会の曲探しも大量にあるので、休みとはいえ動かないとですね。
今回はポピュラーモノが多く、全部一回検索して聞いてから、ざっとでも弾けるようにしておきたいし。
"ポピュラーモノをピアノで弾くとカッコよくない"と思うより、ちょっとでもかっこよくするにはどうしたらいいかって考えた方が、子供だって弾いてて楽しいですよね。
それを考えるのが私の仕事。
どれも楽しんで出来る自分の性格が有難いなと(笑)
そしていよいよ家にグランドピアノも入れますよ🎹
その為に引越しましたからね。
半年前はあんなに家に居たくなかったけれど、一人になって安定してきて、家で楽しめる事が多くなってきて、これからが楽しみです。
来週にはようやくネット環境も整うし、住みやすくなやますね。仕事も捗るしね!
ここまで読んでくれる知り合いはまず居ないと思いますが(笑)
お礼はしますので、本棚購入から組み立てにお付き合いいただける方、ご連絡お待ちしておりますm(__)m