JUCO.19aw Collection "HELLO,INDIA"
昨年の秋に初めてのインドへ。
学生の頃からずっと行ってみたかったインド。
いつか、いつか、と思っていた地に、ようやく行けました。
訪れたのは、ピンクシティと呼ばれるジャイプール。
街の建物がキレイなサーモンピンクのような色をしていることから、こう呼ばれているそうです。
たくさんの手仕事と素材に出会いました。
現地でも希少価値の高い、バンジャラ族という遊牧民が作ったミラーワークと手刺繍の生地は中でも格別で、
想像をしてもしきれない、手仕事の量に圧倒されました。そして、色のセンスがクラクラするほどに素敵。
ただこの生地を買うことが出来ても、ハシからハシまで血が通っているエネルギーの塊のような生地を
ひとかけらも無駄には出来ないし、何に使うかもわからなかったけれど、
何かを作りたい!と久しぶり気持ちが揺さぶられ、じっくりと、ゆっくりと、6枚だけ選んできました。
そしてドキドキしながらカットして作ったのが、このビジュアルになっているローファーです。
このバンジャラ族の生地をベルト部分に仕立るため、1点ずつ柄や色などの仕上がりが異なります。
全て、おまかせいただく形になりますが、どこを切り取ってもカッコいいものが出来ると想像して、
完全アソートのデザインにしました。
他にも、たくさんのモノ作りに触れてきました。
色ごとに作られた木の版で、ポンポンとひたすらスタンプのようにプリントをして
色の重なりを表現するブロックプリントは、とてもシンプルで原始的。
またブルーポタリーと呼ばれる、ハッとするようなキレイな青い陶器たち。
柄がとってもキュートで、ドキドキ・ワクワクが止まらない~
大切に持って帰ってきましたが、洗ったりしているうちに、
気がついたらハシがポロっと割れてたりするほどの柔らさ。。
でも、直しながらずっと使っていきたい可愛さよ。
インドで触れたたくさんの手仕事をみて、
もっと、もっと、シンプルに、JUCO.でしか出来ないものを改めて作りたいと思いました。
空気・スパイスの香り・カラフルな色。
何もかもが「初めまして」のインドの空気を、靴にぎゅっと閉じ込めました。
是非、ご覧くださいませ。
また行きたい、インド。
JUCO.
******
JUCOちゃんのブログより。
部分的に抜粋しようと思ったけど結局丸ごと引用してしまったぐらい、文面からワクワクとモノづくりに対する想いが伝わってきます。
インド旅行からインスピレーションを得たコレクション、ぜひそのエネルギーを受け取りにいらしてください。
また、今回もカスタムオーダーのブーツが前回とは違うデザインでありますのでお楽しみに♡
4/19(金) 12〜19時
4/20(土) 11〜19時
4/21(日) 11〜18時
(最終日はクローズが早いのでご注意ください)
wadamakiと同時開催です。
仙台市青葉区春日町6-15 GIPビル1F
メリラボ
予約受注会について
★予約受注会ではサンプルをご覧いただいてご予約いただき、商品の入荷・お渡しは7~8月頃となります。
★当日は内金として商品代金の一割のみ頂き、残金は入荷時のお支払いとなります。
★現金、及びクレジットカードでのお支払いが可能です
★入荷時はroomで待ち合わせしてお渡しか、発送も承っております(税別3万円以上送料無料)
★ご来店できないお客様からの通販予約も承っておりますが初めてのお客様は全額前払いのみとさせていただきます。
★2回目以降の通販予約希望のお客様は半額前払いでも承れますのでご相談ください。
★受注生産となります。ご予約後のキャンセル、変更はできませんのでご了承ください。