イギリス留学1週目〜部屋とか食事とか〜
こんにちは、絶景プロデューサーの詩歩です。
10月最終週からイギリスに渡航し、南部の街ブライトンで留学生活が始まりました。
▼ブライトンのシンボル「ブライトンピア」
語学学校は月曜日入学。
留学中は毎日日記的にちょこちょこ更新しようと思ってたんですが・・・
勉強に疲れてそれどころじゃない。笑
1日中英語を集中して聞いてしゃべるので、脳みそが爆発しそうになる!!
あとはもともと団体行動が苦手なので、知らない人だらけの集団生活がストレスフルなのもありw苦笑
英語に関しては、言いたくても言えない言葉だらけでモドカシイし、先生やクラスメイトの言ってることが聞き取れなくて戸惑うし、頭がパンク状態〜〜
イギリス英語のアクセントも、カナダやマルタと違って、これまた聞き取りづらい(*_*)
留学前に、イギリスの大学に通ってた友達(日本人)から、「イギリス英語の発音はまじで聞き取れないからがんばって!」と言われてたのが、身にしみて感じられる…。
一人暮らしのアパートメントに住んでけど、学校が終わって帰宅して、一旦仮眠してからじゃないとシャワーを浴びる余力がないほどヘトヘトw
というわけでnoteの更新も11月に入ってからになってしまいました。
さて、11月月初のこの記事では、SNSではあげてない、留学中のプライベート情報をUPしていきます!
<イギリス留学inブライトン>
-住んでいるお部屋紹介
-シェアアパートメントのシステム
-普段の食生活
-自炊で役立つアレ
-「ナス🍆」は「eggplant」じゃない!
-ブライトンの生活コストについて
今回は、ホームステイではなくアパートメント(清掃付なのでホテルとも言える)を借りています。
ここから先は
1,535字
/
13画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いつもご覧いただきありがとうございます☺いただいたサポートは、より新しくて面白い絶景情報をお届けできるよう、取材費として活用させていただきます。