見出し画像

続・碧峰峡シャンへの道〜ホテル

今回泊まったホテルはこちら。
天府空港悦享酒店(天府机场店)
・成都艺家城市酒店
雅安皇冠假日酒店

まずは空港ホテルの天府空港悦享酒店(天府机场店)。
直行便だと到着が遅いので、その後の行動を考えると空港で一泊するのが
精神的にも楽だろうということで。
前回もここに泊まったし、とにかくターミナル内でアクセス良し&新しい。

ロビーにいたパンダたち
お部屋の外にパンダ

次に泊ったのは成都南駅の駅前にある成都艺家城市酒店。
高鉄の乗務員さん御用達ホテル。
ここは以前教えていただいてチェックしてたホテルで
成都南に宿泊することになったのでアクセスの良いここに決定。

ピンぼけだけどお部屋は広かった
ドライヤーの風量も満足

ここは本当に駅の目の前で、とにかく移動が楽!!
ただ、タクシーのドライバーさんにホテル名と住所を伝えても通じず
どこだろう?と悩んでナビを見てたので
ホテル名を言うより成都南駅まで、と言った方が良さそう。

雅安ではクラウンプラザ!
中国語で雅安皇冠假日酒店。
ツアーで利用する人も多いせいか、すっかりパンダだらけのホテルになってた。

ただ水もパンダ仕様(ボトルは普通)
アートもパンダでかわいい

アメニティもパンダの箱に入っててかわいかったんだけど
初日だけがパンダで、補充してくれるものはパンダじゃなかった。
今回は明るいうちにホテルに戻ったので、ホテルの周りをお散歩してみた。

川沿いで気持ちいい
鳥の保護区になってるらしい
ひどい罰怖い!!ダメ、違反!
船にもパンダ
ロビーにあった自販機。
使ってみたくてお菓子を買った。

最終日は再び空港ホテル。
稼働率が高いのでしょう…新しいホテルなのに、所々汚れてるのが気になった。
とにかく嫌だったのが、ソファがシミだらけなこと。
飲み物こぼした系ではなく、広範囲の汗じみで塩ふいちゃったみたいな
なんかとても気持ち悪くて持参したビニール袋を敷いて使った。
初日の部屋はきれいだったんだけどな。

ベッドやリネン類はきれい
水回りも、まぁきれい

とはいえ、空港ホテルは便利なので次回も泊ると思うけど。
空港ホテルって2軒あるけど、もうひとつの方はどうなんだろう?
値段以外の違いがよくわからないな。

いいなと思ったら応援しよう!