見出し画像

責任をもつことが怖い

営業をかけてもらいにいく

以前、マーケティングセミナーに参加したため、企画した企業様たちからDMや電話がかかってきます。マーケティングの情報収集はもちろんですが、営業をかけられるお客様の気持ちを知りたくて可能な限り商談を引き受けています。(もちろん、冷やかしでなくちゃんと本気で検討しています)
私の主観になりますが、「一方的に話す方」「確度が低いとわかった瞬間手を抜く方」「ヒアリング重視で相手の企業に合わせた情報提供をする方」などさまざまでした。違和感だな、これはいいな、自分ならどうするかな?を考えるきっかけになっています。今のところ「日報見てます」は言われていないです。でも、その一言だけで握手できるほど距離が縮まりそうだなぁと思いました。(私の場合は。たぶん)
そんなことを考えていると、日ごろお世話になっている担当さんにTwitter見てますと言ってもらいました。素直にうれしいです。

責任に対しての怖さ



現在、マーケティングの一部のプロジェクトを担当しているですが、チームの人と話していてまだ「責任をもつことが怖い」と思っていることに気づきました。担当として任せてもらっているのに、決定は他人に委ねようとしてモヤモヤしている瞬間がありました。本来表現したい私らしさや自分たちらしさから遠ざかるところでした。気づいてよかったです。気づいてからは、チームでの会話も進み軌道修正しました。いいものができそうですし、楽しみです。まだ動画撮影や文字起こしも残っているのでスケジュールタイトですが頑張ります。
ただ、今の私は「責任」に対して個人的な意味をつけたり妄想を持っているので、改めて「責任とは?」に考えを巡らせてみます。今日もありがとうございました。

イーナリンクのインサイドセールスをしている なかやましほ です。
応援よろしくお願い致します。
私の自己紹介
Twitterフォロー募集中!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?