![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47129339/rectangle_large_type_2_24261848b0969098503dead9f15aea5b.jpeg?width=1200)
フリックとかドライブとか
題名がむずい!
あと写真も毎回むずい!
何も貼るのがない!!
とりあえず今回のトップ写真は仲良しのフランス人のMarie。
彼女は現在フランスの代表。
さて、ようやくテストが終わりました。
久々のテストだったので、数週間前からかなりストレスでした。
今日はコメントで頂いた質問?の返事をします。
というか、いただいた技術などの質問に、自分はこうしてるとかここに気をつけてるという感じで書きます。
なにか聞きたいことがありましたら、コメントなりTwitterになりで書いてくださるとありがたいです。
今回の内容は、
各ボールを打つ際の、インパクトのボールの位置。
以下のコメントを頂きました。
ありがとうございます。
ご期待に添えられるかはわかりませんが書かせていただきます。
下記のボールを打つ時にラケットのどの位置(先、真ん中、手もと側、上側、下側等)にボールをあてることを意識されていますでしょうか?
・フォア前に出された下回転やナックルを払う時
・フォアに長くきた下回転やナックルをドライブする時
・フォアに長くきた下回転やナックルを角度打ちする時
ここから先は
1,588字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?