見出し画像

やっておけばよかった

タバコを買いにコンビニに行くと、二人組の外国人男性がいた。40代のお父さんと20代の息子、と勝手に予想。スペイン語っぽい、英語ではない言語を話していた。彼らもまたコンビニにタバコを買いに来ていたようで、私より先に会計を済ませて店を出て行った。

私の番になりレジの前に立っていると、ふいにそばから別のお客が現れた。「誰かがスマホを置き忘れてますよ」その人が指差した場所、店内の、ゴミ箱やポットが備えられている台の上には、たしかに一台のスマホがぽつんと置かれていた。

自然と、さっきの二人だな、と思った。何せちょっと抜けてそうな顔してたから。それにこのところバイト先のホステルでも連日、外国人ゲストの誰かしらがスマホを失くして帰ってくる。数ヶ月前にはそんなこともなかったのに、この2ヶ月ほどなぜか急にそんなブームが訪れている。原因はわからないが、欧米の人たちがスマホを失くしがちなシーズンだという肌感覚があった。

旅先でスマホを失くすなんて大変だろう、不憫だなあ、とあの二人を思いながら店を出て家に帰っていると、偶然にも彼らが再び私の目の前に現れた。私の数メートル先を、同じ方向に向かって歩いていた。呼び止めるべきか否かと悩みながら、しばらく後ろについて歩く。すると二人組が突然立ち止まって、おもむろにガードレールに腰掛けた。……これは間違いない、スマホがないことに気づいたんだ!

私は咄嗟に彼らに声をかけた。

「ヘイガイズ、アイフォン持ってる?」

ここから先は

761字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?