
【参考書】1億人のためのゼルダ上達ロードマップ【完全VIP入り講座】
とにかくVIPに入りたい!
スマブラの上達を目指していてそう思っている人は少なくないはず。でもただ闇雲にやっていても上達はなかなかしないもの。対戦ゲームには正解の型が存在し、それを知っていると知らないでは大きな差が生まれます。
■はじめに

まずはこの記事に興味を持って下さりありがとうございます。この記事は非VIPのゼルダ使いに向けた記事です。とにかくVIPに入りたい!そう強く思っているあなたのために書きました。
「お前別に強くないだろ」
って声が聞こえてきそうなので、簡単に自己紹介させていただきます。
ゼルダをメインで使い続けて1000時間以上。現在は上位3%の人が入れるVIPルームの中で真ん中ぐらいの実力なので全体の上位1.5%ぐらいの実力だと思ってください。(VIPルームへの入りやすさが変更されましたが、変わらず上位1.5%ぐらいです。)
言ってしまえば大会で結果を残すような最上位プレイヤーではありません。ですが逆にVIPへの入り方は人一倍理解しています。最上位勢の立ち回りをすべて参考にしようとしても逆に遠回りになりがち。VIPに安定して入っている僕ぐらいのレベルを参考にすると上達が早まったりするものです。(ウサインボルトの走り方を真似しても足が速くならないのと似ています。)
※辞書的な使用法を想定しているため内容に重複があります。予めご了承ください。
この記事の内容(25,848文字)

■参考資料

この記事を執筆するにあたって参考にしたのは下記情報となります。
▼Yンさんの解説
・基礎編
・応用編
▼りぜあすさんの解説
▼りぜあすさんのゼルダの使用感について
▼Onpuさんのブログ
▼Raykushiさん(海外勢)のゼルダ解説(翻訳音声:Hiko氏)
▼ゆぼんさんのYouTubeチャンネル
▼きせのんさんのゼルダ技フレーム検証
▼NayruWoomyさんのフロルキャンセルガイド
▼Smashlogによるステージ解説
▼にえとのさんによるゼルダ対策
▼SmashlogTVによるゼルダ対策
僕は今までにゼルダを使い続けて1000時間はゆうに超えるでしょう。その中で考えた様々なこと、大戦中に気付いた細かいテクニック、初心者が意識すべきことなどを詰め込みました。
指先の練習は必須ですが、知識に関しては僕が今まで遊んできた1000時間分の価値があります。時給1000円だとしたら100万円分の価値があるとも言えます。知っていると知らないでは大きな差が生まれることは間違いないでしょう。
誰にでもシンプルに理解できるように書きました。伝わらなければ意味がないので、分かりやすさには徹底的にこだわっています。スマブラ用語も使用していますが、使用する際にはその用語の意味も(※注釈)と共に下部に記載ています。
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?