見出し画像

御嶽(みたけ)神社と御嶽(おんたけ)神社を間違えて参拝した話 見分け方

みなさん、こんにちは。
時雨です。

突然ですが、皆様はこの神社の名前を読むことができますか?


こちらの神社、読み方を断定することはできませんが、人によって二種類の読み方に分かれると思います。

御嶽(みたけ)神社と読む人と御嶽(おんたけ)神社と読む人ですね。どちらも正解です。

なぜ、こんな話をするのかというと、私は御嶽(みたけ)神社に参拝に行こうとしたら、間違えて御嶽(おんたけ)神社に参拝に行ってしまったことがあるからです。

■ 御嶽(みたけ)神社とは?

東京の青梅にある御岳山(みたけさん)の山上に鎮座する神社です。ご祀神は櫛真智命(クシマチノミコト)、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)大口真神(オオグチマガミ)など

ご利益:盗難除け、魔除け、五穀豊穣など

■ 御嶽(おんたけ)神社とは?

長野の木曽にある御嶽山(おんたけさん)に鎮座する神社です。 毎年夏になると白装束に身を包んだ信者が、「六根清浄」と唱えながら登ることで有名です。

ご祀神は国常立尊(クニノトコタチノミコト)、大己貴命(オオムナチノミコト)、少彦名命(スクナヒコナノミコト)など

ご利益:開運、厄除け、病気平癒など

この御嶽(みたけ)神社と御嶽(おんたけ)神社は漢字も同じで、山の名前も同じで、ご祀神も一部同じと違いがわかり辛いです。

2014年木曽の御嶽(おんたけ)山が噴火した時、東京の青梅にある御岳(みたけ)山が噴火をしたと勘違いをした人も多かったとか。ほかにもアナウンサーが御嶽(おんたけ)や御岳(みたけ)を読み間違えたという話も残っています。

各地に分社がありますが、見分け方としては、

【御嶽(みたけ)神社】
・お犬様の像が祀られている。

【御嶽(おんたけ)神社】
・境内に八海山(はっかいさん)神社の社、石碑がある。
・境内に三笠山(みかさやま)神社の社、石碑がある。
・境内に十二大権現(じゅうにだいごんげん)の社、石碑がある。
・境内に覚明霊神(かくめいれいじん)の社、石碑がある。
・境内に一心霊神(いっさんれいじん)の社、石碑がある。

・境内に火山石がある。

これらで見分けるとわかりやすいと思います。しかし、検索エンジンで調べれば一発でわかるのは内緒です。

動画で詳しくお話しています。
動画はこちら↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?